蒸留酒は健康に良いのか?
実際、蒸留酒は健康に良いのか。
私の結論としては、お酒の中では蒸留酒が健康に良い方だと考えます。
蒸留酒が良いと思う最大の理由は、糖質量とプリン体量ですね。
例えば、
・血糖値を気にする方 ・糖質を控えている方 ・ダイエットをしている方 ・プリン体を気にする方
におすすめなお酒になります。
実は糖質だけでなく、プリン体も蒸留酒の方が少ないのです!
- お酒100mlあたりのプリン体量の違い
・ビール:プリン体 3.3~6.9mg ・日本酒:プリン体 1.2mg ・ワイン:プリン体 0.4mg ・焼酎:プリン体 0mg ・ウィスキー:プリン体 0.1mg ・ブランデー:プリン体 0.4mg
プリン体摂取は、尿酸値が高くなることにより痛風を引き起こすきっかけにもなってしまいます。
尿酸値が高い方にもプリン体が少ないお酒は嬉しいですね。
ただし、蒸留酒はアルコール度数の高いお酒になります。
少量でもアルコール摂取量が多くなってしまうため、その点では飲み過ぎに注意が必要です。
蒸留酒の正しい飲み方
お酒は適量であれば問題ありませんが、飲み過ぎは生活習慣病や肥満を招きます。
何よりもお酒は適量が大切ですね。
「節度ある適度な飲酒量」は、1日平均純アルコールで約20g程度であるとされています。
ちなみに一般に女性は男性に比べて、アルコール分解速度が遅いです。
そのため、女性は男性の1/2~2/3程度が適当と考えられていることも注意が必要です。
- 純アルコールで約20gに相当するお酒の量
・ビール:ロング缶1本(500ml) ・ウィスキー:ダブル1杯(60ml) ・日本酒:1合(180ml) ・焼酎:グラス半分(100ml) ・ワイン:グラス2杯(200ml) ・チューハイ:缶1本(350ml)
上記が1日の適量といわれるお酒の量です。
醸造酒であっても、糖質量が少ない蒸留酒であってもこちらの適正量は守っていきましょう。
蒸留酒はアルコール度数が高いので、炭酸や水などで割って飲むのもいいですね。
お酒と正しく付き合いましょう
お酒は適量かつ自分に合った選択肢を行えば、上手に付き合うことができます。
蒸留酒はお酒をやめられない方の救世主になるかもしれませんね。
飲みすぎずに正しく付き合っていくことが、何よりも大切です。
提供・yoganess
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
>疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
>ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
>スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
>タオルだけでできるおすすめストレッチ8選