9位:ウェストン碑
明治24年に初めて上高地に入山し、上高地の魅力を世界に紹介したイギリス人宣教師ウォルター・ウェストンを称える記念碑。河童橋から徒歩20分ほどの距離にあり、霞沢岳と六百山を望む梓川のほとりにあります。上高地では恩人として尊敬されている人物で、毎年6月には「ウェストン祭り」が開催されます。
10位:田代池
上高地の原生林の中に広がる、湿原をともなった浅い池。水面に映る穂高岳の姿が美しく、5月の新緑や10月の黄葉、晩秋の霧氷の時期なども情緒ある風景が楽しめます。この田代池から自然研究路の最終地点である田代橋の間は、森林の中を歩く「林間コース」と、梓川沿いをあるく「梓川コース」を選択できます。
11位:中町通り
8位にランクインしたなわて通りと、女鳥羽川を挟んで対岸にある中町通り。白壁と黒なまこ壁の土蔵が立ち並び、懐かしい風景が続きます。善光寺街道沿いにあるため、江戸の昔には酒造業や呉服業など数多くの問屋で賑わった通りとのこと。 現在では、民芸店やお洒落な工芸店、隠れ家的カフェなどが点在します。
12位:松本市美術館
鑑賞の場、表現の場、学習の場、交流の場を4つの柱に、地域に根ざした美術館を目指して2002年に開館した松本市美術館。芸術家の草間彌生をはじめ、書家の上條信山、洋画家の田村一男など、松本市に縁のある作家の作品が常設展示されているほか、年間を通してさまざまな企画展も開催されています。芸術関連の書籍を収蔵している美術情報図書室や、ミュージアムショップなどは観覧チケットなしでも利用が可能です。
13位:上高地ビジターセンター
上高地のシンボル・河童橋から、梓川の左岸を少し上流に登った場所にあるビジターセンター。上高地や北アルプスの自然をパネルや映像などで紹介しており、上高地に関して学べるほか、自然観察ガイドツアーなども行われています。北アルプス登山の玄関口でもあり、周辺には小梨平キャンプ場も。大きなリュックを背負って山を目指す人やキャンプ場でゆっくり自然を楽しむ人がおり、思い思いの時間を過ごせます。
14位:四柱神社(よはしらじんじゃ)
松本駅から徒歩10分程、松本城手前のなわて通り近くにある四柱神社。
日本神話において、世界が初めて誕生したときに登場する神である天之御中主神(あまのみなかぬしのかみ)、「創造」を神格した神である高皇産霊神(たかみむすびのかみ)、神皇産霊神(かみむすびのかみ)の三神と、この三神の意志を顕現される神である天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀っています。すべての願いが相叶う「願い事結びの神」として、全国各地から崇め敬われている神社です。
15位:田代橋・穂高橋
10位にランクインした田代池から、「林間コース」または「梓川コース」のどちらかの遊歩道を小一時間ほど歩くと着くのが、こちらの田代橋・穂高橋。上高地のシンボルである河童橋とビュースポットである大正池のほぼ中間地点に位置し、梓川の中州を中継地点に、2つの橋が連続して架かっています。橋の上からは、上流に穂高連峰、下流に焼岳が望めます。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年7月時点)を元に算出しています。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選