髪のボサボサを直す方法!
ボサボサを直す方法1:シャンプー方法を見直す
シャンプーの正しい方法を意識したことはあるでしょうか。今までのシャンプーのやり方を見直すだけで、髪にやさしいヘアケアになるかもしれません。髪にやさしく洗うシャンプーのしかたを確認してみましょう。
髪にやさしいシャンプーの方法
1、髪をブラッシングし、もつれをとっておく(頭皮の血行促進、ホコリ落としになります)
2、髪をぬるま湯で十分にすすぐ(この段階で実はほとんどの汚れが落ちます)
3、シャンプーは十分に泡立ててから数カ所につける
4、頭皮全体を指の腹でもむように洗う
5、ぬるま湯ですすぎ残しのないようにシャンプーを洗い流す
6、髪の水気をとる
7、リンス(コンディショナー)を毛先からつけていく(頭皮にはつけない)
8、リンス(コンディショナー)をぬるま湯で十分にすすぐ
シャンプーのポイントは、事前のブラッシングとお湯でのすすぎで汚れがほとんど落ちるということです。シャンプーは頭皮の汚れを洗い落とすように行いましょう。シャンプーは頭皮に、リンス(コンディショナー)は髪の毛にということを覚えておきましょう。そして、どちらもすすぎは入念に行ってくださいね。
POINT
髪にやさしいシャンプーのしかたのポイント
シャンプーは頭皮に、リンス(コンディショナー)は髪の毛に主に使う!
ボサボサを直す方法2:ドライ方法を見直す
髪を乾かすときのやり方を見直すのも、ボサボサ髪回避に役立ちます。ドライヤーは熱を与えるため髪にはよくない、自然乾燥が良いと思われがちですが、ここが意外な落とし穴となります。自然乾燥には下記のようなデメリットがあり、おすすめできません。
ボサボサ促進!?自然乾燥のデメリット
・生乾きで放置するため雑菌が繁殖、フケやニオイなどのもとに
・ぬれた髪は傷みやすいため、ぬれた状態での長時間放置は危険
・半乾きの髪にはクセがつきやすいため、そのまま寝ると寝癖だらけに
・ぬれたままだと冷えやすいため、頭皮の冷えや身体の冷えにも
ドライヤーを正しい使い方で使用して、しっかり乾かしてしまう方が髪にとっては良いといえるでしょう。ドライヤーの正しい使い方をご紹介しますので、シャンプーした髪の毛はしっかりと乾かすようにしてくださいね。
ドライヤーの正しい使い方
1、ぬれた髪をやさしくタオルドライする
2、アウトバストリートメントを毛先からつける
3、前髪の根元をはじめとして、髪全体の根元を先に乾かす
4、後ろからサイドにかけて乾かす(風は後ろから、上からを意識してあてると◎)
5、全体が8割ほど乾いたら、冷風に切り替えて残りの2割を乾かす
ドライヤーの熱で髪が傷むのが怖いという方は、ドライヤーと髪を20センチ以上離して乾かす、ドライヤーの温風を同じところに長く当て続けないように意識するとあまり負担をかけずに乾かすことができます。また、仕上げに冷風を使用することで熱を落ち着かせ、ツヤのある髪になるようです。
POINT
ドライ方法のポイント!
正しい使い方をすれば怖くないのでドライヤーで乾かそう!
ボサボサを直す方法3:保湿トリートメントをする
お肌に美容液やパックなどでケアをするように、髪にもトリートメントをしてあげましょう。トリートメントにはインバストリートメント(洗い流すタイプのもの)とアウトバストリートメント(洗い流さないタイプのもの)があります。
インバストリートメントはシャンプーのあとにリンス(コンディショナー)と同じように使用します。違いは、リンス(コンディショナー)は髪の表面を保護して手触りをよくするだけなのに対し、トリートメントは表面の保護に加えて髪の内部まで美容成分を届けてくれるということです。
アウトバストリートメントは髪を乾かす前や、朝の髪のセット前などに使用します。ドライヤーで髪を乾かす前につけることで、ドライヤーの熱から髪を守ってくれる効果もあるため、ぜひ使用をおすすめします。傷みが気になる毛先を中心につけて、頭皮にはつけません。
POINT
トリートメントのポイント!
インバス(洗い流すもの)とアウトバス(洗い流さないもの)がある!
ボサボサを直す方法4:髪も紫外線対策をする
紫外線はお肌の大敵なため、UVケアをしっかりしますよね。髪の毛も、紫外線を浴びることによってダメージを受けてしまいます。帽子をかぶる、日傘をする、紫外線対策をすることのできるヘアケアアイテムなどを使用して髪の毛の紫外線対策もしましょう。
POINT
紫外線対策のポイント
UVカットスプレー、UVケア効果のあるアウトバストリートメントもある!
ボサボサを直す方法5:食事内容に気を配る
ボサボサ髪回避のために、食事内容にも気を配りましょう。いきなり髪に良い食事!といかなくても、まずは偏った食生活を改善し、栄養バランスの良い食事をとることが大切です。[email protected]するなら、髪を作りだすための良質なたんぱく質、髪の大事な栄養素である亜鉛、きれいに伸ばすためのビタミンCを意識してとりましょう。
髪に大切な栄養素と食品の例
良質なたんぱく質 | 大豆 | 卵 | 牛乳 |
亜鉛 | 大豆 | 卵黄 | チーズ |
ビタミンC | アセロラ | ピーマン | キャベツ |
大豆には女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンが含まれ、大豆イソフラボンにも髪をきれいにする作用があります。良質なたんぱく質と亜鉛の食品にかぶりが多く、これだけとっていればいいのかな?と思いがちですが、それでは元も子もありません。バランスよくいろいろな栄養をとるようにしてくださいね。
POINT
食事内容のポイント
髪に良い栄養素も大事だけれど、バランスよく食べることが大切!
ボサボサを直す方法6:良質な睡眠をたっぷりとる
睡眠時間をしっかりと確保し、良質な睡眠をとりましょう。睡眠をとることでホルモンバランスが整い、髪をきれいにする女性ホルモンの活動も活発にすることができます。さらに、寝ている間には成長ホルモンも分泌されるため、髪の伸びもよくなりますよ。
POINT
良質な睡眠のポイント!
静かで暗い寝室にするなど、眠りの質にもこだわってみよう!
ボサボサを直す方法7:定期的にヘアカットをする
定期的にヘアサロンでカットをしてもらうのもおすすめです。パーマやカラーをしている方は必然的にヘアサロンへ行く回数が増えますね。また、ロングヘアの方よりショートヘアの方のほうがスタイルが崩れやすいため、ヘアサロンへ行く回数が多いようです。
髪の伸びる速度などは人によって変わりますが、ヘアサロンへ行くおすすめ頻度は、1ヶ月半~2ヶ月に1回ほどです。まめに整えたい方は1ヶ月に1回、伸ばしかけで整えてもらう程度であれば3ヶ月に1回ほどでも良いようです。プロの技術でスタイルを調整してもらいましょう。
POINT
ヘアカットのポイント!
通常は1ヶ月半~2ヶ月、伸ばしていても3ヶ月に1度はカットするのがおすすめ!
ボサボサ髪を直すのにおすすめアイテム!
プレミアムリペアマスク(TSUBAKI)
TSUBAKIのプレミアムリペアマスクはインバストリートメントで、シャンプーのあとに使います。「待ち時間0秒トリートメント」と話題で、つけてすぐに洗い流しても十分な効果を得ることができます。仕上がりが重めかなと感じる人もいるようですが、しっとりさせたい方には特におすすめ!
プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino)
finoのプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクもインバストリートメントです。口コミでのユーザー人気が非常に高いのが特徴で、実際に使った人たちの人気が高いというのは注目ですよね!髪の傷みがひどいという人にもおすすめ。
ディープリペアヘアパック(ロレアルパリ)
ロレアルパリのエルセーヴダメージケアPROEXディープリペアヘアパックもインバストリートメント。大きなその特徴はコスパといえるでしょう。インバストリートメントは、しっかりとした補修効果やうるおい効果のかわりに価格は軒並み4桁です。
こちらのアイテムは本体価格が545円と、その中ではかなりのプチプラ。スペシャルケアにすることの多いインバストリートメントですが、これなら毎日使用することもできます!髪が太く扱いにくかったという方にも人気です。
インテンシブヴィタミルク(パンテーン)
ここからの2アイテムはアウトバストリートメントのご紹介です!口コミ人気、実力ともに高く大人気なのがパンテーンのインテンシブヴィタミルクです。
ミルクがさっぱりとなじむので、ぺたぺたする感じが苦手、オイルを使うとドライヤーについたりして苦手という方にもおすすめのアイテムです。熱から髪を守り、洗いたてのサラサラの髪をキープ。ロングヘアの方にもとても好評です!
五島特産・純粋椿油
髪の毛のケアに古くから使用されてきた椿油。きれいに髪を伸ばしたい、ツヤのある髪を保ちたいという方に人気の椿油の中でも、こちらの五島特産・純粋椿油は使い心地がさらっとしているのがポイント。油というとどうしても重い使い心地を想像してしまいますが、さらっとしているのは嬉しいですね!
ヘアケアのひと手間でボサボサ髪を卒業!
ボサボサ髪の原因や解消するための方法についてご紹介しました。髪のケアは面倒くさい、さぼりがちになってしまうという意見もよく聞かれますが、髪がきれいな女性は目を引きつけるものです。それに、髪がボサボサなことで汚い、だらしない、老けているという印象をもたれてはたまりません。
きれいな髪の写真を見たり、きれいな髪になったところを想像したりするとモチベーションを保つことができますよ。地道なヘアケアや生活習慣の改善でボサボサ髪を卒業し、まとまりのよいツヤツヤの髪を手に入れてくださいね!
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!