人事・採用担当者にスポットを当てるインタビューシリーズ「教えて!人事」。今回は株式会社グッド・クルーの小島さんにお話を聞きました。天職だと思っていたブライダル業界の仕事から一転、人材業界に飛び込んだ理由や、採用面接で重視しているポイントなどを教えていただきました。

教えて!人事 ー 株式会社グッド・クルー 小島杏奈さん

小島杏奈さん
株式会社グッド・クルー 東京オフィスHRコンサルティング事業部 採用マーケティング部門リーダー

大学卒業後、ブライダル業界に進み念願のドレススタイリストを約4年経験。その後2017年2月にグッド・クルー入社。現在は新卒・中途の採用を担当。感情移入能力®の研修や検定の構築を行っている。

どんな仕事にも必要な「感情移入能力®」

株式会社グッド・クルーは、モバイル業界を対象とした人材派遣と、販促イベントの企画運営という2つの軸による事業を行ってきました。今後は「人財プロデュースのプロフェッショナル集団」として、採用代行や研修コンサルティング、人材紹介など、HR領域の事業を幅広く展開していく予定です。

教えて!人事 ー 株式会社グッド・クルー 小島杏奈さん
(画像=現代社会の様々な課題を人事(ヒトゴト)で解決する事業を展開(写真提供:グッド・クルー)、『転職の地図』より引用)

現在は社内で独自に開発したコミュニケーションスキル「感情移入能力®」の浸透に注力しています。
「感情移入能力®」とは、表面的な相手の言葉や行動だけでなく、その裏側にある価値観や理想とする姿、まだ顕在化していない相手の感情や思いを引き出すコミュニケーションメソッド。質問力や傾聴力が問われる販売接客業・営業職はもちろん、どんな仕事にも必要なスキルだと考えています。

私は採用担当兼研修リーダーとして、このスキルの社内浸透に率先して取り組んでいて、来期(2021年3月)以降に具体的な教育方針を確立させる予定です。

仕事内容にこだわらず転職した理由

現在は採用と教育・研修を担当している私が、グッド・クルーに入社したのは2017年2月。ブライダル業界で約4年間、ドレススタイリストの仕事を経験したのちに中途で入社しました。

ブライダルの仕事はハードながら、お客様の大切な1日を作り上げるやりがいはとても大きく、入社して1~2年は仕事に没頭する日々を送っていました。私自身「ドレススタイリストは天職だ!」と感じていましたし、周りからもいつも「楽しそうに仕事しているね!」と言われていて。

でも、後輩の教育や育成を担当する立場になると、「自分が表立って活躍するのではなく、誰かが仕事で輝けるようサポートする役割のほうが、自分にあっているのでは」と思うようになったんです。

もともと、業界の華やかさへの憧れ先行で選んだ仕事。中長期的なプランやキャリアパスを考えておらず、目の前の仕事にただただまい進するだけの自分に限界を感じてもいました。社内にロールモデルとなるような先輩社員の存在がなかったことも、不安の原因だったように思います。

憧れの仕事に就けて幸せだったけれど、仕事内容だけにこだわるのはもうやめよう。仕事はなりたい自分に近づくための手段のひとつなのだから、どんな業界のどんな仕事を選んだとしても、目標に近づくことはできるはず。そう考えて、転職を決意しました。

まさに「共感採用」!友人の誘いがきっかけで入社

教えて!人事 ー 株式会社グッド・クルー 小島杏奈さん
(画像=『転職の地図』より引用)

私はもともと、ひとつのことに集中したい性格。多忙な業務と転職活動を両立できる自信がなかったので、前職を退職してから本格的な転職活動をスタートしました。入社を決めたのは、退職してから1ヵ月経った頃。グッド・クルーに勤めていた友人の勧めで、社長と話す機会を作ってもらったことがきっかけでした。

自分が勤めている会社に、親しい友人を誘う。その行動自体が、私には衝撃的で。会社に対してよほど誇りや愛情を持っていなければ、長い付き合いの友人を誘ったりできませんよね?

グッド・クルーが掲げている「共感採用」では、学歴やこれまでの経歴よりも、事業理念に共感できる人かどうか、という点に重きを置いています。そう、私自身がまさに「共感採用」で入社した人。会社やメンバーに対する社長の思いの強さや企業理念が深く心に刺さりました。

会社が見据えている方向性に共感できているならば、仕事内容はなんでもいい。なんだってできる。そう思えたんです。この会社でなら自分らしく力を発揮して、なりたい自分になるヒントが得られると確信し、入社しました。