無印良品のアイテムでレシピノートを作るメリット
①シンプルで使いやすい

1つ目は、シンプルで使いやすいということです。無印は基本的にシンプルなものが揃っているので、非常にスタイリッシュに見えます。また、シンプルな分アレンジがしやすく、自分が見やすい自分らしいものが手作りしやすいです。まとめ方がルーズリーフに文字だけだったとしても、綺麗に見えます。
②質が良い

2つ目は、質が良いということです。例えば紙1枚をとっても厚めであったり、ボールペンの書き心地が良かったりします。レシピノートは長く使うものですから、手作りするのであれば良質に越したことはありません。商品ごとの種類も多いため、自分の好きなクオリティのものがじっくり選べます。
③コスパが良い

3つ目は、コスパが良いということです。無印良品は、衣料品は少し割高だったりもしますが、化粧品や文房具などはコスパが良いと言われています。特に文房具類はまとめ売りになっているものが多いので、単価で考えるとかなり安いです。
【応用編】レシピノート作成に役立つ無印良品の人気アイテム
①チェックリスト
無印良品のチェックリストは、目次作成に使えて便利です。あいている上のスペースにジャンル名を書き、チェックリストに料理名を書いて使います。他にも、レシピノートの材料欄に使うというのもありです。45枚組で販売されているので、目次と材料欄両方に使うこともできます。
②週刊誌4コマノート
レシピノートと共に献立を記録出来る、週刊誌4コマノートが便利です。一度は廃盤になったものの、人気が高く復活しました。朝昼晩の料理の記録と一言思ったことを書く書き方や、4コマということは無視して順番に献立を書いていくという書き方もあります。コマとコマの間隙間があるので、見やすい献立ノートが出来ます。
献立を記録すれば、次に何を作るかレシピノートで料理を探す助けになります。縦21cm・横15cm弱なので、無印良品にあるクリアポケットならどれでも収納可能です。
③しおりシール5本組
無印良品のしおりシールを使えば、次に作りたいレシピに目印が出来ます。本来文庫本などに付けるものですが、平面ならどこでもくっつくシールなのでバインダーでも問題ありません。5本組なので、長さが足りないと思ったら複数本つなぎ合わせてもよいです。
無印良品のアイテムで手作りしたレシピノートは一生モノになる!

無印良品は、今や知らない人はいないほど生活に密接しています。全国に多数店舗が存在するので、初めてのレシピノート作りにはぴったりです。レシピノートはその人らしい書き方・まとめ方をすることで、財産になります。高品質・高コスパでおしゃれな無印良品のアイテムで、一生モノのレシピノートを作りましょう。
今回は無印良品に特化したレシピノートの作り方について解説しましたが、レシピノートには色んな作り方があります。無印良品に限らない作り方や書き方が、懇切丁寧に記載されています。無印良品のアイテムを使う上でも参考になることがたくさん書かれているので、必見です。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!