3.空間を作る
少し前は、収納場所は無駄なく使うためにいかに上手に詰め込むか?!という風潮がありましたが、そうすると取り出すのが面倒になります。
欲しいモノを取り出した後、戻すことがさらに面倒となり出しっぱなしになってしまう事にも。
使いやすく、戻しやすい収納にするには「空間を開ける」ことがとても大事です。
引き出しの中や収納と上の棚との空間が空けば、収納内に余裕ができ、手もモノも動きやすくなり、モノを使う事が楽しくなります。
4.収納すべてを使わない
収納場所は左から右、手前から奥、すべてを使いつくさなければスペースがもったいないと考えがちですが、そんな収納は、実は何が入っているかも把握が難しくなります。
せっかく持っているモノも、使えないモノに変えてしまう可能性もあるのです。
以前セミナーに来られた方が、「片付けていったら空いた棚がいくつかできたが、何を収納したらいいですか?」と質問されたことがありました。
収納には、使わない場所があった方が実はよいのです。その理由は、何か不意に増えた時、手放すかどうか迷うモノを一時置きする場所にするなど、上手に空間を使う事が出来るからです。
収納場所に収まりやすいモノを選び、空間を空け、数を絞っていけば収納をうまく使う事ができるようになります。
うまく使う工夫が出来れば、モノを取り出したり、戻したりがスムーズになり、毎日モノを使う事が楽しくなっていきます。
そんな環境になったら時間や心にも余裕が生まれて、気持ちよい毎日を過ごすことができるようになります。
ご紹介しましたコツを覚えて、ぜひ実践してみてくださいね。
提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)
【こちらの記事も読まれています】
>似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
>Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
>このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
>あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
>今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア