14:00/【9】大野潮騒はまなす公園
海沿いに位置する広大な公園及び資料館です。公園には、全長154メートルのジャンボすべり台があります。そのほかにも、渓流散策路、橋、小さな滝、池などもあり、見どころ豊富。市の花でもあるハマナスが、春~夏にかけて見頃を迎えます。
公園内にある施設でも楽しむことができます(入館料:大人300円、小人200円)。展望塔施設内には、主に4つの見どころ(郷土資料館、展望塔、ギャラリー、デジタルプラネタリウム)があります。
郷土資料館では、鹿嶋市の歴史を詳しく知ることができます。特に漁業の変遷についてはぜひとも目を通したいところです。
展望塔は、海抜77メートルという高さで、公園のシンボルになっています。360度ガラス窓のため鹿嶋市を一望でき、鹿島サッカースタジアム、鹿島港なども遠くに臨めます。
デジタルプラネタリウムは、最近新しい機械が導入されたそうで、臨場感のある映像やCGを楽しめます。上映時刻は11、13、14、15時~の各回で、それぞれ20分程度の鑑賞時間です。
※次のスポットまで車で約10分
15:30/【10】カシマサッカーミュージアム
プロサッカークラブ・鹿島アントラーズの本社は鹿嶋市にあり、近隣市町村を含めてクラブのホームタウンとなっています。FIFAワールドカップの会場で利用された鹿島サッカースタジアムもあり、町のシンボル的な存在となっています。
鹿島サッカースタジアムの一角には、コンパクトなミュージアムも。普段サッカーに馴染みがない方でも、選手の名言などに感銘を受ける展示内容です。また、スタジアムから移動してクラブハウスに行くと、チームグッズなどのお土産が買えます。
カシマサッカーミュージアムとクラブハウスについては、以下の記事で詳しく解説していますので、気になる方はご覧ください。
※次のスポットまで車で約10分
16:30/【11】下津海水浴場(潮干狩り区域)
鹿嶋市の海は鹿島灘(かしまなだ/大洗岬~犬吠埼にかけた太平洋沿岸海域のこと)とも呼ばれ、綺麗な景観を楽しめます。また、鹿島灘には海水浴場が複数あり、潮干狩りができる区域も4か所あります。そのうちの1か所が下津海水浴場です。
下津海水浴場では、「鹿島灘はまぐり」などの二枚貝が採捕できますが、資源を守るためルールを守って行動しましょう。鹿島灘の潮干狩りルールについては、茨城県のホームページをご参照ください。
※次のスポットまで車で約4分
17:00/【12】浜焼き漁師小屋(幸栄丸漁業)
鹿島灘名物のはまぐりをはじめ、ホッキ貝やカキなどの魚介料理が頂ける、幸栄丸漁業の直営店です。レストランの他に、直売所もあります。ちなみに幸栄丸さんでは、船釣りのレジャーも提供していますので、プラン詳細は公式ホームページをご参照ください。
「鹿島港」に関して補足しておきます。鹿島港は工業港のため一般の方向けのマーケットではありませんが、原材料や製品の海上輸送基地で、日本の物流の一大拠点として重要な役割を担っているそうです。
【補足】潮来市へ足を伸ばすのもおすすめ!
ここまで鹿嶋市内のグルメ&観光スポットをご紹介してきました。鹿嶋市の隣町、潮来市(いたこし)も見どころが多数ありますので、合わせて訪問してみるのもおすすめです。
潮来市観光については以下の記事をご覧ください!
この記事を書いたトラベルライターから一言
伊勢神宮に参拝の順序があるのと同じく、鹿島神宮にも順序があります。古くから、まずは大鳥居を抜けてすぐ真正面にある「高房社」を参拝してから本宮を参拝する習わしがあるそうです。このとき「おかげさま」と感謝しながらお参りするといいそうですよ。(Sosyu Kikuchi)
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選