企業を超えた横断的な市場価値にフォーカスする

3つの項目を見るとわかるように、それぞれ社会人として活躍するための基礎的スキルをベースにしており、かつ内面的な側面にも着目しています。このことは、社会の構造が変化することにより、表面的なスキルの習得だけでは不十分になりつつあることを示唆しています。

つまり、特定の企業だけでなく、企業を超えた横断的な市場価値にフォーカスし、自らを成長させる必要があるということです。

必要なスキルと成長の秘訣

では、どうすればエンプロイアビリティを伸ばすことができるのでしょうか。エンプロイアビリティを意識したキャリア形成は大きく2つに分けられます。

「就業基礎能力」
責任感、向上心・探究心、職業意識・勤労観

「社会人基礎力」
主体性、働きかけ力、実行力、課題発見力、計画力、創造力、発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、ストレスコントロール力

具体的には以下の通りです。

  • 自らが何をするかの動機づけを発見し、その動機づけの基軸と合った職業像を見つける。
  • 職業像に見合った、あるいは、達するために必要な仕事を見つけ、そのために必要な能力と、思考特性、行動特性およびスキルとの違いを確認し、必要な行動特性やスキルを習得する。
  • 自らの考える職業像をベースに仕事の幅の拡大や仕掛けを行っていく。 つまり、自分自身の働き方や仕事観を軸に、市場で求められるスキルや行動特性を習得するという発想が求められるということです。厚生労働省が出している「エンプロイアビリティチェックシート」なども活用しつつ、身につけるべき能力について検討してみましょう。
     
    「エンプロイアビリティチェックシート」厚生労働省

    自らの“市場価値”を高めていくために

    これからの社会では、ひとつの企業で通用する能力を伸ばすのではなく、広く社会全体から求められるスキルを伸ばし“自らの市場価値”を高めていく必要があります。

    そしてそのために必要な発想こそエンプロイアビリティであり、エンプロイアビリティを伸ばすための知識、思考、行動、そして内面的な成長を追求していける人が、目まぐるしく変化している現代社会で活躍できるのです。

    提供・Dear Reicious Online

    【こちらの記事もおすすめ】
    年収400万円以上稼ぐ女がしている3つのこと
    性格別!年収アップ方法とは?
    自分ブランドを作るために大切なこと
    クセのある上司への「的確な」対処法とは
    給付金がもらえる人気の資格6選