⑤ 縁が固まり、底面に焼き色がついたら、ひっくり返します。
⑥ 裏側も焼き色がつくまで焼きます。
⑦ 皿に盛り、お好みでフルーツをのせ、メープルシロップをかけて完成。
おからの効果
おからはお豆腐を作るときに生まれる副産物。
お豆腐を作るには、大豆を煮て、絞って、豆乳を作ります。そのときに出る絞りかすがおからです。
「絞りかす」というと聞こえが悪いですが、元は大豆なので栄養豊富。食物繊維、ビタミン類、タンパク質がしっかり含まれています。
優秀食材のおからですが、なかなか料理に使われず、廃棄されてしまうこともあります。
そんなわけで、お豆腐屋さんでは格安でおからを販売しています。
生おからの使い方
おからには水分が多く含まれています。
パンケーキに使うときには、念のため、おからの水分を少し抜くと失敗が少なくなります。
手順は、おからを器に入れ、蓋をせずに電子レンジにかけるだけ。600wの電子レンジで、1分~1分半ほど加熱すればOKです。
水分が多く含まれているおからは、日持ちがしません。できれば、購入した日に使いたいところ。
もう少し長く保存したいときは、使う分量ずつ小分けにして、冷凍しましょう。
解凍は、自然解凍(暑い時期は、冷蔵庫内で解凍)、または、電子レンジで温めます。
おやつにも朝食になる生おからのパンケーキ。簡単で、栄養豊富なパンケーキを、ぜひ作ってみてくださいね♪
提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)
【こちらの記事も読まれています】
>似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
>Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
>このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
>あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
>今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア