首かたむけるのはモテ仕草 (3)男性の本音
首をかたむける仕草はモテ仕草とされています。実際に、首をかたむける女性に対して男性が持つ印象についての、とあるアンケート結果では、好きが60%ほど、嫌いが40%ほどになっています。
女性が首をかたむける仕草が好きという男性は、やはりかわいらしく見えるから、という理由が多いようです、また、自信無さげで弱々しい印象が女性らしいという声もあるようです。逆に、首をかたむける仕草が嫌いという男性は、かわいらしく見せようとしていることがわかる、という理由が多いようです。
女性が首をかしげることで、男性にかわいらしい印象を与えることはできるようですが、あくまでも自然でないと逆効果になってしまうようです。
どうして首をかしげるとかわいく見えるのか?
首をかしげると男性にかわいらしいという印象を与えることができます。これは、信頼や安心を与える心理的行動であるからです。動物にとって、首は弱点になります。首をかたむけることで、相手に対して弱点を露出していることになります。犬などの動物は相手を信頼すると、弱点であるお腹を見せます。これと同じような心理が無意識のうちに人にも働いています。
首をかしげるの意味
ここまでは、首をかしげるという仕草について述べてきました。ここからは首をかしげるという言葉の意味について述べていきます。まずは「かしげる」という言葉ですが、首以外に使われる機会は少ないです。「かしげる」とは少しだけ傾けるという意味です、なので、「かしげる」を漢字では、「傾げる」と書きます。
首をかしげるの例文
首をかしげるときは、不信感や不思議に思ったりしたときに、頭で物事を考えるときに表われる仕草です。下記は首をかしげるという言葉の使い方の例文になります。
「彼は会話の内容が理解できずに、ずっと首を傾けながら話しを聞いていた。」、この例文は相手が会話の内容が理解できずに頭の中で考えを巡らせている様子を表しています。
「部下にミスの原因を問いただしたが、とても理解できる内容ではなかったので、上司は首をかたむけてしまった。」、部下に頭を悩ませている上司は多いです。この例文は部下の検討ハズレな返答で、常識のあるはずの上司ですら理解できない状況で首をかたむけた様子を表してします。
「彼の行動は誰も理解できずに、周囲の人たちは首をかしげてしまった。」、周囲に1人くらいは誰も理解できないような突飛な行動をする人がいます。この例文ではその様子が表されています。
「彼女の言うことがつじつまが合わないので、彼氏は首をかしげた。」、この例文はカップルのケンカの発端となる瞬間です。わがままや、浮気などが原因でこのような様子になることは多々あります。
「彼は小首をかしげて、返事をしなかった」、この例文では首が小首になっています。小首は首という部分を表すのではなく、首のちょっとした動作のことを指します。また、この例文に登場する彼は、相手に返事を返さなかったので、何か納得できない状況にあるのでしょう。