かかった病気

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

お薬手帳に貼るシールに記載されている内容は、あくまで薬の情報や服用方法です。お薬手帳に貼るシールには、何の病気にかかってその薬が処方されたのかまでは記されていません。

そのときの子供の症状や病名がはっきりしている場合は、パパママがお薬手帳に記入しておくと便利です。子供がいつどんな病気にかかってどんな薬を処方されたのかを正確に把握することができますよ。

薬が上手く飲めなかったなどの様子

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

子供が薬を服用したときの様子やどのようにして飲んだか、上手に飲めたかどうかなどをお薬手帳に記入しておくと次回以降の参考にすることができます。例えば、粉薬を処方されたが水では上手に飲めなかった、味が苦手そうだったのでヨーグルトに混ぜて飲ませたといったことをお薬手帳にメモしておくと、その飲ませ方でいいのかや違う薬に変えられるかなどの相談をしやすいです。

お医者さんに聞きたいこと

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

お医者さんや薬剤師に薬の飲ませ方など訊きたいことがあれば、当日忘れないようにお薬手帳に書いておくといいですね。

氏名や住所などの記入欄

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

お薬手帳には、氏名や住所などを記入する欄があるので記入しておきましょう。お薬手帳に連絡先を記載しておくと、お薬手帳を落としても手元に戻ってくる可能性が高くなります。また万が一救急で運ばれるようなことがあったときに、住所が記載されたお薬手帳を持っていれば、身元の特定にもつながります。

処方された薬は抜け漏れなくお薬手帳に記録することが大切

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

持病やアレルギー等の理由で、同じ薬を定期的に処方してもらっている方もいますよね。薬の種類や処方される量など、同じ内容のものが続くと、毎回お薬手帳に記録する必要性はあるのかと疑問に思うパパママもいるでしょうか。医師や薬剤師がお薬手帳で確認したいのは、薬の名前や成分、服用方法だけではななく、その薬がいつからいつまで服用するために処方されたのかも確認しています。同じ薬だからといってお薬手帳に記録をしなかったり忘れたりしてしまうと、記録されていない期間はその薬を服用していないと捉えられてしまいます。

現在服用中の薬の記載が抜けていると、別の医療機関で成分が重複する薬や飲み合わせが悪い薬を処方されてしまう可能性もあります。自身で現在服用中の薬を都度説明できればその危険性も低いですが、やはりお薬手帳上で一覧になっている方が確実です。お薬手帳を忘れてしまったときは、薬の情報や服用方法が記載されたシールをもらえるので、自分でお薬手帳にそのシールを貼っておくようにしましょう。大切な子供を守るためにも、お薬手帳には薬の情報を漏れなく記録するように心がけてくださいね。

お薬手帳は保険証、医療証、診察券と一緒にまとめておくと便利

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

お薬手帳は、母子手帳や保険証など、医療機関で提示するものと一緒に母子手帳ケース等にまとめておくと、忘れたり紛失したりしにくいですよ。できればその母子手帳ケースごと、常に持ち歩くことをおすすめします。子供は怪我や病気をしやすいので、保険証、医療証、診察券、お薬手帳を持ち歩いているとすぐに医療機関にかかることができて安心です。

お薬手帳アプリが使える薬局もある!

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

母子手帳や医療証など、持ち歩くものが多くてお薬手帳がかさばることもありますよね。最近では、お薬手帳アプリが使える薬局もあります。アプリだとかさばらなくて管理もしやすいので便利ですね。ただし薬局によってはお薬手帳アプリに対応していない場合があるので、かかりつけの薬局はお薬手帳アプリをやっているか事前に確認すると良いでしょう。

まとめ

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

お薬手帳がずいぶん浸透し、1人1冊持っているのが当たり前になってきました。お薬手帳は無料で発行してもらえるので、ぜひ存分に活用して子供の健康管理に役立ててくださいね。

提供・はいチーズ!Clip



【こちらの記事も読まれています】
【2020年最新】簡単ハーフアップのやり方 髪型別おすすめアレンジ14選
韓国の子供服がインスタで人気! 【2020年最新版】おすすめ子供服の通販12選 
マスクの簡単な作り方を解説! 100均の材料で手作りできるマスクや縫わないハンカチマスクも紹介
幼児食はいつから? 食べられない食材は? 楽しい食事のポイントは?
STEAM(スティーム)教育とは? STEAM教育の導入で日本はどう変わる?