特別支援級に在籍する子供にも使える「Leeのきょうざいかん」

身の回りのものの名前や、1文字ずつ学べるひらがな、乗り物や食べ物の名前など、興味に偏りがあったりや学習にハードルがある子供でも使いやすい教材が充実しています。「ドラえもん クロスワードパズル」など、お楽しみ教材も。

小学1年生におすすめの漢字ドリル5選

小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

1年生で学習する漢字は全部で80字。2学期と3学期で一気に進めるので、意外と多く感じます。退屈せずに取り組める漢字ドリルをご紹介するので、参考にしてみてください。

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生

版元:文響社 ページ数:84ページ レベル:基礎 発売日:2017/3/18 付録:なし 例文のすべてに「うんこ」が入っている漢字ドリル。退屈しがちな漢字の学習も、子供が進んで行うようになると評判です。

【口コミ】

「子供が毎日ゲラゲラ笑いながら取り組んでいます」 「子供の食いつきがいい」 「勉強嫌いのお子さんにおすすめ」

ドラえもん はじめての漢字ドリル 1年生

版元:小学館 ページ数:96ページ レベル:基礎 発売日:2016/7/7 付録:なし みんな大好き、ドラえもんのオールカラー漢字ドリル。ドラえもんたちが「トメ・ハネ・ハライ」までしっかり教えてくれます。

【口コミ】

「上手に書くコツが一文字ずつ丁寧に書かれてるのがいい」 「いたるところにドラえもんがいて子供が気に入っています」 「漢字がページにひとつだけなのでゆっくり学べます」

すみっコぐらし 学習ドリル 小学1年の漢字

版元:主婦と生活社 ページ数:80ページ レベル:基礎 発売日:2016/11/25 付録:シール 小学生女子に大人気のすみっコぐらしのキャラクターがたくさん登場。かわいいシールつきで、学習意欲が湧いてきます。

【口コミ】

「かわいいのでやる気が出ます」 「シールがたくさんついているので張り切っています」 「楽しく漢字を学べるので、とても喜んでいます」

調べて覚える 1年の漢字辞典ドリル

版元:学研教育出版 ページ数:96ページ レベル:基礎 発売日:2012/7/1 付録:なし 表の「意味と使い方」のページで漢字の書き方、読み方、使い方、覚え方を丁寧に解説し、裏の「書いてみよう」のページで、その漢字を書けるかどうかを確認することができます。 【口コミ】

「子供だけで学習できるのでワーキングマザーにおすすめ」 「これ以上良い漢字練習帳はありません」 「わかりやすくておすすめ」

キラキラ☆おうちスタディドリル 小1かん字

版元:TAC出版 ページ数:112ページ レベル:基礎 発売日:2018/11/21 付録:シール 魔法使い見習いの4人のキャラクターと一緒に漢字の勉強ができます。「魔法」や「女の子の日常」をテーマにした例文が満載。2020年度からの新学習指導要領にも対応。

【口コミ】

「気づいたら1日で最後までやってました。女の子にとってキラキラの威力は抜群」 「漢字の読み書き問題も、妖精たちの日常を話題にしてあって楽しく取り組める」 「女の子に楽しく漢字学習をしてもらいたいときにおすすめ」

小学1年生におすすめの算数ドリル5選

小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

1年生は足し算と引き算をマスターするのが課題です。基礎から標準、発展レベルまで、しっかり学べる算数ドリルをご紹介します。

くもんのにがてたいじドリル 小学1年生くりあがるたしざん・くりさがるひきざん

版元:くもん出版 ページ数:64ページ レベル:基礎 発売日:2010/12/1 付録:なし 苦手意識を持ちやすいところを学習し直して、「くり上がり」「くり下がり」を基本的な問題を中心にしっかり練習できます。

【口コミ】

「指を使って計算していた子供も頭で考えて計算できるようになりました」 「勉強が苦手な子でもイヤにならない程良い問題数でよかったです」 「くり上がり、くり下がりの苦手意識もなくなり、すっかり得意になったようです」

小学1年のすう・りょう・ずけい(毎日のドリル)

版元:学研教育出版 ページ数:96ページ レベル:基礎〜応用 発売日:2011/2/24 付録:シール、勉強管理アプリ 数・量・図形にまつわる問題を基礎から応用問題まで幅広く掲載。『毎日のドリル』シリーズ全68点の勉強を管理できるアプリで、楽しみながら取り組むことができます。

【口コミ】

「復習用として良いドリル」 「図形が苦手な子供のために購入。とても使いやすかった」 「考え方のヒントが添えられているので理解しやすい」

小1 けいさん(早ね早おき朝5分ドリル)

版元:学研教プラス ページ数: 128ページ レベル:基礎 発売日:2019/2/26 付録:シール 朝5分でできる計算ドリル。達成シートやシールもついていて、楽しみながら毎日続けることができます。基礎を固めながら勉強習慣を身につけるのに、ぴったりの1冊。

ハイレベ100 小学1年さんすう

版元:奨学社 ページ数:144ページ レベル:標準〜発展 発売日:2011/3/1 付録:なし 100点満点の問題を100回分収録。各単元の問題を、標準レベル→ハイレベ→最レベの3段階に分け、基本問題から応用・発展問題まで学習できます。

【口コミ】

「少しひねった問題が多く、応用を学ぶにはとても良い」 「簡単には解けなくても考えることが大事だと思うので、チャレンジさせています」 「考える力や読解力も養われる」

グレードアップ問題集 小学1年 算数 文章題

版元:Z会 ページ数:85ページ レベル:発展 発売日:2013/2/8 付録:なし 教科書レベルでは物足りない子供向けのハイレベル問題集です。パッと見ただけでは何の計算をすればいいのか判断できない文章題が多数あり、読解力も身につきます。

【口コミ】

「知識があいまいだと間違う問題が多いため、基礎を固めるには非常にいい」 「考えながら問題をしっかり解く練習ができる」 「見開き1ページの問題数が少ないので、日々継続しやすい」

丸付けで達成感をプラス

小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

その日の学習が終わったら、どこができたか、どこができなかったかを把握するためにも、必ず丸付けを行いましょう。子供に責任を持ってやらせるのもいいですね。お直しもしっかり行って「全部できた!」という達成感を味わうことが大切です。ごほうびのシールがついている場合は活用しましょう。

楽しみながら続けられる問題集を選ぼう

小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

小学1年生は特に、毎日学習する習慣をつけるのが第一です。好きなキャラクターが出てくる、シールがついているなど、どんな理由でもいいので、子供が毎日楽しみながら続けられる問題集を選びましょう。

まとめ

小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

小学1年生のうちに学習習慣を身につけておけば、のちのちとても楽になります。まずは、勉強することが楽しいと思ってもらうのが一番。ぴったりの問題集を見つけて、楽しく、効率的に学習習慣を身につけましょう。 小学生の学習机はいる? いらない? 学習机の実態とタイプ別のおすすめを紹介

提供・はいチーズ!Clip



【こちらの記事も読まれています】
【2020年最新】簡単ハーフアップのやり方 髪型別おすすめアレンジ14選
韓国の子供服がインスタで人気! 【2020年最新版】おすすめ子供服の通販12選 
マスクの簡単な作り方を解説! 100均の材料で手作りできるマスクや縫わないハンカチマスクも紹介
幼児食はいつから? 食べられない食材は? 楽しい食事のポイントは?
STEAM(スティーム)教育とは? STEAM教育の導入で日本はどう変わる?