分かりやすい魚の紹介
魚の紹介も特徴的です。名前の由来を教えてくれたり、習性や泳ぎ方の特徴などが書かれていて、子どもだけでなく大人も学べることが多くあります。メインの魚の紹介だけでなく、例えば水槽の中に入って掃除をする役割の魚なども併せて紹介されているので、生態系の中での生き物の役割なども学ぶことができます。
アート作品の展示
フロアにはアート作品の展示もあり、魚だけでなくいつの間にかアート作品の鑑賞もできています。楽しい記憶の中で見たアート作品は、印象深いものになるのではないでしょうか。
デジタルアートの展示
一般的には、屋外や夜間の上映が多いデジタルアート作品。こちらでは快適な温度の館内で、子どもが無理なく起きていられる日中に楽しことができます。写真も、フラッシュを焚かなければ自由に撮影してOKです。
充実した休憩スポット
アトアは2階から4階まで展示があり、ひとつひとつの水槽をじっくり見ていると意外と足が疲れてくることもあります。それぞれのフロアに休憩できるソファや椅子が設置されているので、ちょうど良いタイミングで休憩を取ることができます。
五感で生き物を楽しめる
水槽で魚を観察する以外にも、アトアには楽しみ方がたくさんあります。たとえば、生き物の可愛らしいお尻が展示されたコーナー。こちらでは生き物のお尻の匂いを嗅いでみることができます。親子で体験してみてはいかがでしょうか。
おわりに
劇場型アクアリウム「アトア(átoa)」には視覚、臭覚など五感をフルに使って楽しめる仕掛けがたくさんあります。アートと生命の不思議を融合させ、生きものの造形美、神秘性に触れられる場所ですので、お子さま連れの方にもぜひ体験していただきたいです。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選