身の回りに精神的に疲れている人や忙しい仕事を頑張っている人、ストレスが溜まっている人はいませんか?「声をかけてあげたい」「お疲れ様ってよくないかな?」と気になる方のために、今回は「疲れている人にかける言葉」をご紹介。パートナー・上司・友達など相手別に解説するので、今日から試してみてください♪
挨拶代わりの「お疲れ様」は疲れている人には要注意?
知ってる?負のフィードバック
ある物事に対して評価をし、伝える。そういった働きかけをフィードバックといいます。例えばお母さんにオムライスを作ってもらって、食べた後に「おいしかったよ」と声をかける。これも大きな意味で言えばフィードバックです。その時にネガティブな言葉かけばかりすることを負のフィードバックといいます。
疲れを感じていることを再認識してしまう
人は何か言われるとその言葉が本当かどうか無意識のうちに考えてしまいます。「やせたね?」と言われると「メイク変えたからそうみえる?」などなど、瞬時に思いませんか?なので「お疲れ」と言われると、疲れている理由を無意識に探してしまいます。その結果、疲れていることを再認識してさらに疲れてしまうんですね。
他の言葉に変えてみよう
挨拶として職場のカラー的に、お疲れ様ですはもうあたりまえのように使われています。なので無理に帰る必要はないですが、家庭では使わなくてもいいかなと思います。夫が帰ってきたときに「お疲れ様」ではなく、「遅くまでありがとう」と感謝を伝えてもいいですね。無意識に使っているお疲れ様を、改めてみましょう。
疲れている【夫・彼氏】にかける言葉は?
いつもありがとう
夫や彼氏は基本的にはあなたのことを考えて仕事を頑張ってくれています。忙しくて相手にしてもらえていないと不満に思うこともあるかもしれませんが、それも自分のことを思っての行動となれば、まずは感謝が必要です。そして、感謝を示してもらえれば、さらに相手も感謝を示そうとしてくれます。
具体的に何もないのにありがとうは言いにくいという方は、普段はあまり気にも留めないような、些細なことをほめるように心がけましょう。ただいまと言ってくれてありがとう、話を聞いてくれてありがとうなど、ほんとうに当たり前のことからありがとうを伝えてください。それが精神的に疲れている人には何よりに癒しになります。
すごい頑張ってるね
疲れている人にかける言葉で、「頑張って」はあまりよくありません。ニュアンスとして「頑張っていない」ということが含まれるからです。しかし、すごい頑張ってるねは今現在の頑張りを認めている言葉です。人間は誰でも努力している姿を認めてもらいたいものですので、積極的に使ってあげましょう。
体調大丈夫?
仕事に熱中するあまり、体調管理がおろそかになってしまうことはよくある話です。そんな時こそ近くにいる妻、彼女がパートナーの体調変化には気を付けてあげてほしいものですね。働きすぎは心身の不調を招きます。体は疲れているのに、疲れすぎていると調子がくるってしまい、うまく休めなくなることも多々あります。
そこまで疲れている人は体調について話し合うことで、自分の変化に気づけ対処できるようになります。また体を心配してくれているということは、疲れている人にとって自分の内面に目を向けるきっかけにもなりますし、普段から話し合っていると本当にしんどい時もヘルプが出しやすくなるのでおすすめです。
私はいつでも味方だよ
仕事とは基本的にギブ&テイクで成り立っています。ということは、無条件で見方をしてくれる相手は仕事場にはほぼいないと考えていいでしょう。そういった環境で長時間頑張っていると、精神的に疲れます。精神的に疲れている人にとって、無条件で自分の味方をしてくれる人というのは心の大きな支えになります。
今度のお休みは、○○君のしたいことしようね
休養というと、体を休めることに重きを置きがちですが、心をリフレッシュさせることも非常に大事です。心を休めるには、やはり好きなことをするというのは有効です。また、好きなことをしようといわれると,自分のすきなことを考えます。それだけでい癒し効果はありますので疲れている人には積極的に聞いてみましょう。
疲れている【上司・仕事仲間】にかける言葉は?
なにかお手伝いできることありますか?
仕事の場合、仕事量が減ることで疲労は改善されるのは当たり前のことです。ですので疲れているなと思ったら、まずは負担を軽くしてあげることが大切です。上司の場合は部下ではできない仕事もあるので、まずはお手伝いできないか、声をかけましょう。
疲れすぎていると、手伝ってもらうことを考えることもできず、何もないと言われるかもしれません。そういった場合は「ではお茶入れますね」「コピー等大丈夫ですか?」等心地よく過ごせるような提案をすることも疲れている人にはいいですね。
いてくれるだけで、心強いです
仕事にくるだけでもしんどいことありますよね。疲れている人は元気な人よりも何倍も疲れます。ですのでまずは来てくれてありがとうの気持ちをこめ、伝えましょう。また、上司になると仕事の成果を求められることも多いです。うまくいっていないと自分の価値も感じられる、うつ的になってしまうこともしばしばです。
そんな時、ただそこにいるだけで認めてもらえるような言葉をかけてもらえると、自身も持て、やる気にもつながります。仕事場全体のモチベーションアップはあなた自身にもきっとプラスになります。さりげなく伝えてあげましょう。
ここを乗り切ったら、楽になりますね!
疲れている人は視野が狭くなりがちです。そういった人にかける言葉でまず必要なのは、「今はずっと続かない」ということに気づかせてあげられるような言葉です。仕事だとゴールが見えやすいところもあるので、先を見据えた声掛けを心がけましょう。