手帳の情報を見やすくするテクニック
書いたり貼るだけでなく文房具を駆使すれば、見返したくなるページの出来上がりです ●大きめのふせんをドーンと貼り付ける
忘れたくないことは、好きなモチーフの大きめのふせんに書いて貼り付けます。見て楽しいし、絶対に見落とすことはありません
●その日の出来事や気持ちをイラストに
マンスリー手帳を使って、絵日記で毎日を記録する。その日の印象に残ったことをキャラクターのイラストで表現。何もないときは「ふつう」などのセリフを入れます
●写真は程よいサイズで印刷して貼り付け
画像内の写真は、手のひらサイズの携帯できるプリンター「iNSPic」(キヤノン)で印刷したもの
撮影した画像は、印刷して貼り付ければ、いつでも楽しめます。普通紙に定期券サイズで印刷すると、手帳のサイズにフィットします。
予定やタスク管理するコツ
ちょっとした工夫で、効率も成果もアップします。
●マステの色でやるべきことを分別
目立つ三原色のマステを使い、やるべきことの優先度をわかりやすく表現。重要なことは印象の強い赤色に、それ以外は緑、青に色分け。マステの代わりにふせんでも。
●いつでも移動できるよう仮の予定はふせんで
今後変更するかもしれない仮に押さえた予定は、ふせんに書いて貼っておきます。変更になった場合も貼り替えたり移動すればいいだけなので管理が簡単。
●リスケの場合は赤線を引いて前の予定を残しておく
予定が変更になった場合は、赤線を引くだけにして残しておきます。そうすれば、どのような予定変更があったのか、あとで確認できます。
皆さんの“手帳のアイデア”も教えてください!
スマホで予定管理もできる時代。それでもあえて紙の手帳を使うアナログ派にとって、手帳はその人だけの特別な世界。自分には当たり前の使い方のようでも、他人からは「そのアイデア、真似したい!」と思われることも多いものです。 皆さんは、手帳の使い方にどんなこだわりがありますか? よろしければそのアイデア、コメント欄で教えてくださいね! <文/「文房具屋さん大賞」編集部、女子SPA!編集部>
女子SPA!編集部
大人女性のホンネに向き合う!をモットーに日々奮闘しています。メンバーはコチラ。twitter:@joshispa、Instagram:@joshispa
提供・女子SPA!
【こちらの記事も読まれています】
>無印良品「メガネ拭き」が買い。パンプスの汚れも落とせちゃう
>手書きの「パスワード管理ノート」が人気。 便利&可愛いアイテム3選
>3COINS「マスク インナーパッド」で息苦しくない、リップもつかない!
>カルディのイチオシ調味料5選。「焼肉ザパンチ」「もへじ」が最強
>ダイソー“簡単泡立て器”が神、ふわっふわのオムレツが作れちゃった