韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

前編では、暮らしの問題から社会的な問題まで、韓国社会の実情を反映した様々な市民団体があることをご紹介しました。それぞれの課題に向かって色々な活動が行われていますが、その一員としてかかわることのできる方法のひとつに「ボランティア」があります。

特に留学や就職などで韓国に暮らす方々は、空き時間や週末を活動時間に充てることができるので余暇の過ごし方としてもおすすめ!今回は、韓国でボランティア活動を始めるにはどうしたらよいのか、具体的な方法をご紹介します。

どんなことができる?多様な活動分野から選ぼう

「関心はあるけど、自分には何ができるんだろう?」そう思う方も多いかもしれません。ボランティアとひとくちに言っても、その活動分野や活動内容は非常に多岐に渡ります。また、社会福祉や保健・医療など、特別なスキルを必要とする一部分野では、現在取得している資格(ホームヘルパー、介護福祉士、医師、看護師など)を生かせる場合もあるので参考にしてみてください。

分野 主な活動場所 活動内容
社会福祉 保育園、育児院、社会福祉施設(老人、障がい者) 理容美容、家庭訪問、食事提供、行事の手伝い
文化 文化財、古宮、博物館、美術館 文化施設案内、イベント補助、観光案内
環境保護 公園、河川、山、路地 環境整備活動、キャンペーン、リサイクル運動
保健・医療 地域の社会福祉機関 診療、健康増進キャンペーン、ホスピスでの活動
国際関係 NGO、社会福祉機関 通訳、ホームページ翻訳、書籍翻訳、外国語教育
公共機関 地域の社会福祉機関 行政事務補助、案内・広報
災害・救護 街頭、災害地域 災害予防キャンペーン、復旧支援

※活動分野は一般的な例です

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

忠清南道(チュンチョンナムド)泰安(テアン)沖
原油流出事故(2007年)の復旧活動

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

お年寄りへのマッサージボランティア

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

春を前に地域内の歩道へ花を植える活動
※写真:麻浦区ボランティアセンター提供

韓国でLet’sボランティア!活動までの流れを紹介

ボランティアは初めて、という方は、自宅や学校、職場など身近な場所でスタートしてみるのはどうでしょう。また、特技や資格を生かせる活動先や分野が既に決まっている場合もあるかもしれません。ここでは、「身近な地域ではじめる場合」と「活動希望先・分野が決まっている場合」の2つのケースについて、活動までの流れをみていきましょう。

<身近な地域ではじめる場合>

1.活動したい地域のボランティアセンターを探す
2009年、ソウル市に登録されているボランティア人口は何と100万人以上!ボランティアや市民活動に関心の高い韓国では、行政システムも比較的整っています。中でも代表的なのが、国内約250の地方自治体(道・市・郡・区)に設置されている地域ボランティアセンター。「社団法人韓国ボランティアセンター中央会」のホームページ(韓国語)では、全国各地のボランティアセンターを検索することができます。

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

韓国ボランティアセンター中央会の
ホームページ

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

ページ上段のメニューから「ボランティアセンター案内」→「地域センター案内」を選ぶ

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

韓国地図をクリックすると、その地域のボランティアセンターの情報が表示される

~地域ボランティアセンターのホームページをのぞいてみよう~

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

ソウル市ボランティアセンター
(一部、外国人向け英語コンテンツあり)

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

麻浦区(マポグ)ボランティアセンター

韓国の市民団体(中編)
(画像=『韓国旅行コネスト』より引用)

ホームページ内には求人リストも