学校の友達、職場の同僚がランチでケンタッキーフライドチキンを買ってきて、あのいい香りがふわっと匂ってきた…。街中を散歩していたらあのメガネのおじいさんと目が合ってしまった…などなど、ふとした瞬間にどうしても食べたくなってしまうのがケンタッキーフライドチキンですよね。昔からクリスマスや正月にみんなで食べる定番メニューとして人気があります。最近では店舗によっては「お届けケンタッキー」といって自宅や職場までデリバリーしてくれるサービスまであります。でも、やっぱり気になるのはカロリーや糖質が高そう…という心配ではないでしょうか?今回は気になるケンタッキーのカロリーや糖質などを大調査してみました。部位によってカロリーが違うのか?カロリーが低い部位はどれか?も調べてみましたよ。

実際のところどうなの?ケンタッキーフライドチキンのカロリーと糖質

今ではケンタッキーフライドチキンは世界中で人気の大外食チェーンとなっています。そんな外食チェーンの中では珍しく、メニューの栄養成分を公表してくれています。まずはケンタッキーフライドチキンが公表している正式な数値を見てみましょう。

※「炭水化物」とは、「糖質」と「食物繊維」から成り立ちます。糖質は人が消化吸収できますが、食物繊維は消化できないため、ここでは便宜的に「炭水化物」=「糖質」として見てください。

  • オリジナルチキン 237kcal 炭水化物7.9g
  • レッドホットチキン 266kcal 炭水化物9.8g
  • 骨なしケンタッキー 204kcal 炭水化物11.0g
  • カーネルクリスピー 130kcal 炭水化物6.9g
  • ナゲット 5ピース 230kcal 炭水化物10.6g
  • 辛口ハニーチキン 255kcal 炭水化物12.2g

ケンタッキーのようにカロリーや糖質などを公表してくれると、ダイエット中の方や健康に気を使っている方にも助かりますよね。みなさんは実際にカロリーや糖質を見てどう思いましたか?例えばオリジナルチキンを見ると、1本あたり237kcalと、見た目から想像していた数値よりもだいぶ低カロリーだな、と思われたのではないでしょうか。ご飯1杯分のカロリーや糖質と比べて見てください。ご飯1杯(約150g)あたり、約250kcal、糖質はなんと約55gです。意外にもケンタッキーは、ご飯よりも低カロリーで低糖質なことがお分かりいただけたかと思います。

ダイエット成功の秘訣とは?
ダイエットには運動も大事ですが、実は食事が8割なのをご存知ですか?

特に糖質を制限することによって、血糖値の上昇を抑え、インスリンの分泌量を減らせば、脂肪がつきにくい体になります。糖質制限中の1日あたりの糖質量は70g~130g程度を目安にすると良いでしょう。摂りすぎた糖質を抑制すれば、ダイエットに繋がり、しかも病気のリスクを下げてくれます。

▼参考
ご飯茶碗一杯(150g)の糖質量:53.4g
食パン1枚当たり(6枚切り)の糖質量:26.6g

でも、食事の度に糖質量やカロリーの計算をするって大変ですよね…。そこでオススメしているのが、糖質制限された健康的な食事を宅配してくれるサービスです。これを活用すれば、楽に継続ができるため、ダイエット成功の近道となります。

最近では多くのサービスがありますが、ここでは「nosh(ナッシュ)」をオススメしたいと思います。noshの特徴は、【低糖質】で【健康的】なことに加えて【安くて美味しい】ということです。

▼メニューの特徴
1.シェフと管理栄養士が開発
2.全てのメニューが糖質30g以下
3.全てのメニューが塩分2.5g以下
『common』より引用
(画像=『common』より引用)
「nosh」がなぜここまで人気なのか?

単純ですが、コンビニ弁当よりも安くて、美味しくて、しかも糖質やカロリーが計算された健康的な食事を宅配してくれる便利なサービスだからです。メニューも豊富なので、飽きることもなさそうです。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

ケンタッキーフライドチキンって部位によってカロリーは違うの?

みなさんはケンタッキーで特にオリジナルチキンを食べているとき、チキンの形が違っていたり、もっと言えば味が何となく違うな、と感じたことはありませんか?みなさんがお気づきの通り、ケンタッキーフライドチキンにはいくつかの部位が使用されています。オリジナルチキンに使用されている部位は以下の5種類があります。

ケンタッキーフライドチキンの部位①キール(喉〜胸肉)

鶏の喉の下あたりの部位のことです。ささみと聞けば想像がつくかと思いますが、脂身が少なく、少しパサパサとし、あっさりとした食感を感じられる部位です。

ケンタッキーフライドチキンの部位②ウイング(手羽肉)

鶏の羽にあたる部位のことです。一番動く部位なので、味が濃く一番美味しいと言われることが多い部位です。

ケンタッキーフライドチキンの部位③サイ(腰のお肉)

鶏のお尻あたりの部位です。他の部位と比較して、お肉の量も脂身の量も多く、がっつりとした食べ応えのある部位です。

ケンタッキーフライドチキンの部位④ドラム(脚、おしりあたりのお肉)

鶏の脚にあたる部位のことです。棒状の形をしていて持ちやすく、脂身の量もほどよくあってこちらも人気の部位です。

ケンタッキーフライドチキンの部位⑤リブ(胸肉)

鶏の胸肉のことです。あばら部分のため、小骨が多いのが特徴です。脂身も少なめで、少しパサパサとした食感があり、あっさりめが好きな方に好まれる部位です。

これら5つの部位ごとにカロリーが公表されていれば一番いいのですが、残念ながらケンタッキーフライドチキン側からは部位別には公表されていませんでした。先にご紹介したオリジナルチキンの237kcalというのは、これら5種類の平均値ということになります。