ふくらはぎケアに効果的なヨガポーズ3選!
ヨガには、ふくらはぎの筋肉を刺激するポーズがたくさんあります。
今回ご紹介するのは、ふくらはぎを伸ばしたり、ほぐしたり、鍛えたりしてくれるポーズです。
3つセットで挑戦してみましょう。
サギのポーズ
ふくらはぎやヒザ裏、太もものストレッチに効果的なサギのポーズ。
足を上げて下半身の血流を促し、むくみの改善が期待できます。
股関節の矯正効果もあり、土台からカラダを整えるポーズです。
サギのポーズのやり方
- 両足サギのポーズのやり方を前に伸ばして座り、右足をカカトがお尻を向くようにして外側に曲げる。
- 左足のヒザを立て、左足の裏を両手で外側から包む。
- 息を吸い、吐きながら足の裏を遠くに押すように斜め上に伸ばす。
- そのまま3〜5回呼吸する。
- 終わったら反対側も同じように行う。
ヒザは伸びきらなくても大丈夫です。
足の裏を持つのが大変な場合は、タオルを両手に持ち、足を引っかけて同じように行います。
ふくらはぎをほぐすポーズ
自分のカラダの重みを使って、ふくらはぎをほぐすポーズです。
ふくらはぎの筋肉を圧迫してほぐし、血行を促進します。
行っているうちにカラダがポカポカしてくるのが感じられるでしょう。
ふくらはぎをほぐすポーズのやり方
- 肩の下に手が、骨盤の下にヒザがあるようにして、四つん這いになる。
- 右足の甲を左足のヒザの裏に当て、ゆっくりと息を吸い、吐きながらお尻を後ろに引き、ヒザの裏を圧迫する。
- ゆっくりと息を吸いながらカラダを前に戻し、右足の甲を左足のふくらはぎの中央に移動する。
- 息を吐きながら、ゆっくりとお尻を後ろに引き、ふくらはぎに体重をかけて圧迫する。
- ゆっくりと息を吸いながらカラダを前に戻し、右足の甲を左足のアキレス腱の上に移動する。
- 息を吐きながらお尻を後ろに引き、アキレス腱に体重をかける。
- 終わったら反対側も同じように行う。
ふくらはぎに体重をかけてから、左右に軽くカラダを揺らすと、さらに良くほぐすことができます。
つま先立ちのイスのポーズ
イスに腰かけるような姿勢になるポーズです。
特に太ももやお尻まわりの筋肉、腹筋を刺激するポーズですが、つま先立ちで行うことで、ふくらはぎを強化します。
バランス感覚も鍛えられるポーズです。
つま先立ちのイスのポーズのやり方
- 足をそろえてまっすぐに立ち、手を胸の前で合掌する。
- 息をゆっくり吸いながら、背筋を伸ばしつつ、カカトを上げる。
- 息を吐きながら、イスに座るようにお尻を低くする。(カカトは上げたまま)
- そのま3〜5回呼吸する。
足の指で床を押すように意識しましょう。
ふくらはぎケアで体調も改善!
ふくらはぎはカラダにとって重要な役割をしている場所。
「第二の心臓」と呼ばれるのも納得ですね。
ふくらはぎケアで、日頃の疲れを回復しましょう。
なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガインストラクターに年齢は関係ある?結論:40代でも遅くない!
>整体師の資格と種類は何がある?整体師になるには絶対必要?
>ヨガとピラティスってどう違うの?それぞれの効果や特徴をチェック!
>ベビーマッサージの効果とは?赤ちゃんとママに起こる効果を詳しく解説
>【適性check!】アロマセラピストに向いている人とは?