継続のためにポーズにはバリエーションを

やはり継続のためにはバリエーションが必要です。

これは私が飽きっぽい性格だからかもしれませんが、個人的には色々なポーズがやはり楽しいです。

ダウンドックだけを極める、太陽礼拝だけを洗練させていく、という時期があるのも面白いと思いますが、やはり色々なポーズを行うことで、普段使っていない部位や意識しにくいところにエネルギーが通るのが感じられます。

例えば、個人的にはブリッジや逆立ちなどはちょっとハードなので練習から割愛してしまうことが多いのですが、それでも時々意識してやると達成感が得られるだけでなく、柔軟性やバランス力の変化に気づいたりします。

そこでの気づきをまた日々の生活に生かすことが、健康や体重の維持にもつながるのです。

ポーズ意外の分野にも興味を持つ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

呼吸法、瞑想法、アーユルヴェーダ、哲学などヨガのポーズ以外の部分に興味を持つことも大切です。

特に先に挙げた4つの分野は1つずつでも学ぶのに一生かかるほどですが、どれも少しずつ学ぶべきでしょう。

これも自分のヨガのバリエーションにつながり、今日は呼吸法の日、瞑想の日、と楽しむことができます。

特に呼吸法と瞑想は、セットで毎日少しずつでも実践してほしいと思います。

呼吸法や瞑想は体調が悪い時、生きるのがやっとというような時にもできる数少ないことの一つだからです。

本当に具合が悪い時、心が折れてしまった時はおそらく寝ることくらいしかできませんが、そこに呼吸法、瞑想までなら加えることができ、必ず一筋の力を与えてくれるはずです。

ただし、これは健康な時に練習しているからできることなのです。

良き練習仲間やロールモデルを持つ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

ヨガは人と比べるものではなく、自分で積み上げていくものですが、良き練習仲間や憧れのロールモデルを持つのも継続する秘訣です。

私も自分の先生に一生憧れ続けると思いますし、他にもお会いしたことのないヨガの先生たちでも密かに憧れている人が(日本人に限らず)多くいます。

ヨガをやめていく人もいるので、なんとなく自分も興味や関心が別のものに移ることや、思うような効果がでているのか体感できず、やめたいと思うことがあるかもしれません。

そんな時は自分の練習仲間やロールモデルに目を向けて、自分のヨガを取り戻しましょう。

ヨガを教えること

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

ヨガを教えることを続けていれば、ヨガを一生継続することができるでしょう。

私も「ヨガをもっと知りたい、学びたいなら教えなさい」と言われたことがきっかけで、ヨガのインストラクターを目指しました。

ヨガを伝えるには知識は当然必要ですが、自分が継続して実践するしかありません。

生徒さんを目の前に、自分の内側から何が出てくるのか。

これも日々の練習によるのです。

何百人の生徒さんを前に立つことに憧れるのも悪くないですし、リピーターさんが多いことも素晴らしいですが、個人的には数よりも、一期一会だと思います。

教えさせていただくチャンスがあるなら、その1回を無駄にせず、お互いにとって生涯忘れられない時間となるように全身全霊で尽くしましょう。

相手は家族でももちろんOK。

あるいは、自分に教えることもできます。

自分が何を求めていて、何が必要なのかを書き出し、それを自分ならどんな呼吸法・瞑想・ポーズで教えるのか、自分にティーチングしてみるのも面白いでしょう。

ヨガは長くやればやるほど価値がある

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

ヨガに出会ったら、ぜひ「長く続ける」ことを大きな目標にしてほしいと思います。

1年、2年、3年と続けば、そのうち「一生」が見えてくるはずです。

お金もかからず時間も場所も選ばないヨガは、あなたの心身を一生守ってくれる「お守り」になるはずです。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選