「和束茶カフェ」は、お茶の産地である京都府和束町にある、観光スポットです。地元の特産品を買い求めたり、カフェでお抹茶や各種ドリンク、スイーツなどもいただけます。周辺には美しい茶畑も広がっているので、ドライブ途中などに立ち寄ってみてくださいね。
お茶のまち 京都府和束町
和束町(わづかちょう)は、京都府南東部にある町です。人口は約3,400人で、小高い山に囲まれた中心部を和束川が流れ、のどかな景色が広がっています。
和束町では、古くからお茶の栽培がさかんで、京都のブランド茶「宇治茶」の4割弱を生産するなど、お茶の町としても知られています。町内を車で通れば、あちこちに茶畑が見られ、季節ごとに美しい風景を楽しませてくれます。
近年では、茶の産地であることを活かした観光にも力を入れており、地元のお茶や抹茶スイーツがいただけるカフェ、直売所などもオープンしています。
和束町の観光拠点「和束茶カフェ」
和束茶カフェは、和束町のお茶に関する商品を取りそろえた、直売店・カフェです。和束町観光の拠点になっており、休日は多くの人で賑わっています。
和束のお茶が味わえるカフェスペース
まずは直売所の横にあるカフェスペースから見ていきましょう。こちらでは、和束茶を使った飲み物やスイーツなどがいただけます。店内は、二人掛けのテーブルがいくつかあり、カウンター席もあります。
内装には木材を多く使っており、温かみがあります。また、和束の茶畑の絵が飾られているなど、落ち着いた雰囲気が感じられます。
飲み物は、和束のお茶や抹茶を使ったものが多いです。こちらは、抹茶ラテ(550円)です。抹茶の渋みやほろ苦さ、香りも感じられる、本格的なお味になっています。シロップが付いており、甘さを調節することができます。写真はアイスですが、寒い時期にうれしいホットも用意されています。
こちらは、ブルーティー 青いお茶(550円)です。和束のほうじ茶に、美容に良いとされるマメ科の植物「バタフライピー」を加えたものです。見た目は、本当に透き通った青色で、とてもきれいです。
お味は、クセがなくすっきりとしたお茶の風味です。後味も良く、暑い時期にもゴクゴクと飲めるのですが、ほうじ茶の香ばしさと良い香りがしっかりと感じることができます。珍しいものが好きという方にも良いでしょう。ほかにも、ほうじ茶ラテ、グリーンティ、和紅茶、ようかん付きのお抹茶や、急須で飲むお茶も用意されています。
お茶と一緒にいただきたいスイーツも充実しています。抹茶シフォンケーキや抹茶レアチーズ、茶だんご、冷やし抹茶ぜんざいなどがあり、お茶が好きな人にはたまらないでしょう。1日10食限定ですが、抹茶のスイーツや白玉だんご、あんこなどが盛り付けられた「お抹茶づくしのごほうび抹茶パフェ」(3種のお茶付き 1,540円)という、ちょっと贅沢なメニューもありますよ。
お茶に関する商品がそろう直売所
次は、直売所をご紹介します。こちらには、町内で生産されたお茶が多数並んでいます。その種類は多く、お茶だけで140アイテムもあるそうです。お茶のクッキー、プリンなどのスイーツ、つくだ煮やふりかけといった、和束ならではの商品もあるので、何を買おうか迷ってしまうでしょう。ちょっとしたプレゼントに適したお茶のティーバッグ、和紅茶なども置かれていますよ。
こちらは、筆者が購入したお茶のプリンです。抹茶とほうじ茶がありますが、どちらも和束町のお茶を使って作られているのが特徴です。価格はどちらも200円です。
お味は、甘さが控えめで、お茶の良い風味が楽しめます。渋みは少なく、後味もさっぱりしているので、多くの人が食べやすいと感じるでしょう。
新鮮野菜が購入できる農産物直売所「和束の郷」
和束茶カフェの敷地内には、交流ステーション「和束の郷」という農産物直売所もあります。こちらでは、地元の新鮮な野菜や果物、米のほか、雑貨、木工品なども販売されています。特に野菜、果物は、地元で栽培されている珍しい品種のものもあるので、都市部から訪れた人に人気があるようです。建物の奥には休憩スペースが設けらえているので、散策の後に一息つくのに適しています。