「リムる」という言葉をご存知ですか?本記事ではSNS用語の「リムる」の使い方や例文、リムる理由などをご紹介しています。「リムる」は文脈でニュアンスが変わりやすい言葉なので、日常会話で使う際は意味をよく理解した上で使いましょう。

「リムる」の意味は?

①SNSでのフォローを解除すること

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

「リムる」の最も一般的な意味は、ツイッターをはじめとするSNSのアカウントのフォローを解除することです。除去することを意味する英単語「リムーブ」が語源となっており、会話では日本語の動詞のように扱われます。

具体的な構成は「リムーブ」を略して「リム」とし、後ろに「る」をつけるといったものです。ちょうどカラオケをすることを「オケる」、事故に遭って「事故る」と略するのに近い感覚の言葉です。

②交友関係を解消すること

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

ネット用語としてだけではなく、日常生活でも交友関係を解消するという意味で「リムる」が使えます。もちろんSNS上での話に比べてかなり重い印象になるので、滅多に使いません。ただ会話の流れで出てくる場合もあるので、予備知識として覚えておくと便利です。

「リムる」の使い方・例文は?

①自らの意思表示として

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

自分の意思表示として、「リムる」が入った下記の例文が使えます。ただし日常生活においては、SNS上で使う際より重いニュアンスの言葉になることにご注意ください。

もちろん友達や仕事関連の方などの場合、SNSでの関わりが対面でのやり取りに影響する可能性があります。このような間柄の場合は、SNSにおいての意味でも「リムる」と安易に言うことは避けましょう。

また「リムる」はSNSを普段あまり使わない人には通じにくく、初めて聞いた場合は語源の想像が難しい言葉です。もし会話の流れでわかっていなさそうなリアクションをされたら、フォローを解除するという意味であることを説明しましょう。

意思表示をする際に使える「リムる」を使った例文

このアカウント面白くないからリムろう。

投稿数多くて読むの疲れるからリムる。

②相手への提案として

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

相手に提案する場合にも、下記のリストのような「リムる」が含まれた例文が使えます。相手が対象のアカウントをリムった後、両者の関係性に影響があっても問題にならない場合に使いましょう。

つまり誰かに「リムれば?」と提案する場合の注意点は、本人とその対象の関係性を考えることです。たとえば恋人のアカウントに対して軽々しくリムることを提案すると、その後の相手カップルの関係性が思わぬ方向に行く場合があります。もちろん自分自身と提案した相手の関係にも、影響がありますよ。

提案する際に使える「リムる」を使った例文

そんなに見るの嫌ならリムれば? 

別にリムってもいいんじゃない?

③受け手の立場として

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

自分のSNSアカウントがリムられた時にも、下記のリストのような例文が使えます。自分のアカウントがリムられる対象になり得ることも忘れずに、SNSと上手に付き合いましょう。

受け手の立場として使える「リムる」を使った例文

相互フォローしたのにすぐリムられた。

気になる人にリムられて悲しい。

リムられたからリムり返そう。

④SNSのプロフィールとして

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

ツイッターなどのSNSのプロフィールにも、下記のリストの例文が記載できます。過去にSNSでリムられた経験があったり、フォロワー数の増減幅が大きかったりして気にしている場合に使用可能です。

SNSのプロフィールとして使える「リムる」を使った例文

リムるなら最初からフォローしないでください。

リムる場合はブロック、解除でお願いします。

即リム禁止

SNSでよくあるリムる理由

①アカウントのフォロワーを整理したい

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

過去にSNSで多くのアカウントをフォローしてしまい、自分のフォローリストを整理するためにリムるケースがあります。ただし相手に気づかれてしまうことがあるので、対面での関係が深い場合は別の手段を考えましょう。

たとえツイッターでリムったとしても、自分の投稿が相手のタイムラインには流れてしまいます。しかし、公式アカウントやSNS以外で関わりがないアカウントを対象にする場合は、リムることはさほど問題にはなりません。

②タイムラインに流れる頻度が高い

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

自分のタイムラインが該当のアカウントの投稿で埋まってしまう場合に、リムるというケースがあります。例えば自動投稿が多いアカウントをフォローしてしまった場合、本当に読みたいものが探しづらいため困るというケースです。

③投稿が面白くない

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

投稿数がさほど多くないアカウントでも、内容が面白くなくてリムるケースもあります。例えば投稿内容がネガティブであったり、禁止であるパクツイをしていたりするアカウントの場合です。

④交友関係を解消したい・解消した

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

交友関係を解消したいという気持ちも、SNSアカウントをリムる理由の一つです。SNSでのやり取りのみの関係だけではなく、対面でのやり取りがある間柄も含まれます。

もちろん既に交友関係が破綻してしまったため、リムる場合もあります。フォローし合っていた元恋人の投稿を見るのが辛い場合が、その最たる例です。

ただし対面での付き合いある場合、衝動的にリムってしまうと関係修復が難しくなるものです。また、1つのアカウントをリムることで第三者との関係性に影響するケースもあります。もし関係性が深いアカウントをリムる場合は、これらの事項を踏まえて冷静な判断が必要です。

④自分のアカウントが魅力的であるように見せたい

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

人気のインスタグラマーや芸能人などのSNSアカウントでは、フォロワーに比べてフォロー数が極端に少ない場合があります。自分のページに人気があるように見せたくて、SNSでフォローしているアカウントをリムるのです。

この理由から一度に大量にフォローして、フォロー返しされたらリムるという行為を繰り返すアカウントもあります。フォローした側も同じ考えの場合などには、トラブルに発展する場合もあるので避けておくべき行為です。最近ではリムられたら通知されるアプリを使ったアカウントがあることにも、注意しましょう。

⑤誤操作

「リムる」の使い方を例文で解説!意味やよくあるリムる理由あるあるも!
(画像=『BELCY』より引用)

ツイッターやインスタグラムなど、アカウント友達リストの流動性が高いSNSでは、誤操作でリムってしまう場合もあります。フォローリストのリムろうとしたアカウントの前後に、たまたま表示されている場合が最も考えられるケースです。

またかつて親しくしていて疎遠になった人のアカウントの名前が変わっており、意図せずリムっている場合もあります。昔の親友やお世話になった人などをうっかりリムらないように、普段からアカウント名の変化には注意しておきましょう。

もし誤操作でリムってしまった場合は、すぐにフォローし直せば、特に問題にならないケースがほとんどです。もし相手に気づかれた場合も、誤操作であると正直に伝えて構いません。しかしLINEのように友達リストの流動性が低いSNSでは、不審がられる場合もあります。