結婚を意識したカップルが同棲をはじめたものの、住みはじめたあとからケンカや揉め事が絶えない生活に変わることが珍しくありません。。これから同棲をしようと考えているカップルに、どんなことで揉めることがあるのか、前もって知っておくことが必要だと思ったので、今回は、どんなことで揉めるのか、見ていきたいと思います*

プレ花嫁のみなさま、こんにちは!

神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡*

結婚を意識したカップルが同棲をはじめたものの、住みはじめたあとからケンカや揉め事が絶えない生活に変わることが珍しくありません。。

これから同棲をしようと考えているカップルに、どんなことで揉めることがあるのか、前もって知っておくことが必要だと思ったので、今回は、どんなことで揉めるのか、見ていきたいと思います*

①間取り選び

『DRESSY』より引用
(画像=『DRESSY』より引用)

同棲するときは間取り選びが重要で、「2部屋あって広い1LDKならOK」というわけではありません。

お互いの生活リズムを考慮して、最適な間取りを選ばないと失敗するリスクが高まります。

例えば同じ1LDKでも、部屋の配置によって住みやすさが大きく異なってきます。

成功する秘訣は、ひとりの時間をつくる、お互いを認め合うこと。

お互いに時間を制限しあうと、それだけで息が詰まります。

相手が暇そうなら一緒に過ごす。

相手が何かやっているならそっとしておく。

これをお互いに暗黙のルールで出来るようになれば、自分の時間が無い!!

なんてイライラする必要は全くなくなりますよ!

ある程度時間の使い方について話し合いしておくといいですね。

②生活のリズムが違った

生活リズムが合わないことでお互いにストレスが溜まり、結果的に別れてしまった…というカップルが非常に多いです。

例えば、お互い働いていて彼女が早朝に家を出るのに対して、彼氏が夜中に帰ってくる生活のリズムだと、ほぼすれ違いの生活です。。

また、お互い寝ている時間に出発と帰宅をする場合は、先ほどの間取りのケースと同じように音や電気の光でかなりストレスも溜まるでしょう。

上記のような生活だとストレスも溜まる上、会話もない日が続くことになるので、そもそも同棲する目的は何なのか考えてみるのがいいでしょう。

仮に「結婚のために同棲してお金を貯める!」という目的であれば、多少は我慢できるでしょう。

一方で、どちらかの家に転がり込んで同棲をはじめたようなカップルだと、揉めることが多くなるだけなので、正直なところ同棲はおすすめしませ。。

同棲する前に、同棲後の結婚生活や、生活リズムをイメージするのもストレスレスになりますよ!

③固定費の分担

『DRESSY』より引用
(画像=『DRESSY』より引用)

同棲するときは、家賃以外の固定費の分担方法も決めておかないと揉め事につながります。

固定費は「光熱費・インターネット代・生活雑貨費用」など、毎月固定でかかる費用です。

固定費といっても、光熱費や生活雑貨費用は毎月変動することがあるので、全額どちらかが払うのか、割合を決めておくのかなど、相談しておけば失敗しにくいです。

収入に大きな差があるカップルの場合、生活費を折半にすると、収入が少ない人は負担に感じやすいです。

また、自由に使えるお金に差があることから不満を持ちやすくなる傾向もあります。

収入に応じて、6対4や7対3といった割合で生活費を負担することを検討してみましょう。

「半年毎に見直してみる」という方法が、揉め事にも繋がりにくいのでオススメです☆