子供服のブランドを立ち上げてみたいと考えている人は少なからずいるのではないでしょうか。子供のための快適で可愛い服のブランドを立ち上げて、売り上げに結びついたらとても素敵です。ここでは子供服ブランドの立ち上げについて知っておいて欲しい情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
アパレルブランドを立ち上げる時の大体のパターン
アパレルブランドを新たに立ち上げる時には、どのようなパターンが多いのでしょうか。大きくは3つのパターンに分かれます。
一つ目はアパレル業界での実務経験を活かして自分のブランドを立ち上げるパターンです。店舗運営、商品企画、コスト管理や仕入れなどを実務として経験しているので、必要な知識は習得済みです。アパレルブランド立ち上げで最も多いパターンと言えるでしょう。
二つ目は、業界での実務経験は無いけれど、アパレルに関する専門知識を身につけてブランドを立ち上げるパターンです。ファッション関連の専門学校に通う、デザインを学ぶ、生地や素材についての専門知識を身につける、マーケティングを学ぶ、などが挙げられるかと思います。
専門知識と人脈があれば、ブランドを立ち上げることは不可能ではありません。ただ、この場合数値管理などの経験が不足している場合があるので、これについても勉強するか、専門知識のある人と組んでブランドを立ち上げるという方法も選択肢として考えられます。
三つ目は、「未経験で立ち上げる」パターンももちろんあります。明確で差別化されたブランドコンセプトがある、または革新的な技術力があるなど、強い競争力と差別化ポイントがあれば未経験でもブランドの立ち上げは可能でしょう。
しかしながらこのパターンの場合は店舗運営、仕入れ、資金繰り等の経理関係など、ブランドを維持するための未経験分野の専門知識獲得が必須となってきます。
自分のブランドを立ち上げるには?
アパレルブランドを立ち上げるには、一体何から始めれば良いのでしょうか。ここでは、アパレルブランドの企画から開業、各種手続きまでの流れをステップごとに確認していきます。
ブランド立ち上げの方法①企画
ブランドにとって大切なのは、差別化されたブランドコンセプトと、明確なターゲット像を策定することです。このブランドの子供服をどんな人に買って欲しいのか、ターゲット像を具体化することでブランドの方向性が決まります。
子供は自分で服を選べませんので、メインターゲットは母親(父親の場合もあります)となりますが、この母親像を具体的にイメージしておくことが大切です。
さらに、この母親が自分の子供にどのような服を着せたいのか、その服を着せることによってどんな子供に成長して欲しいと考えているのか、などもイメージして確定させておくことが重要です。
ターゲット像を深く掘り下げることを専門用語で「ペルソナマーケティング」と言いますが、ターゲット像の具体化、確定はブランド成功のために大切なプロセスです。
ブランド立ち上げの方法②販売するショップの決定
企画が固まり、仕入れルートが確保できたら、インターネット販売のためのショップを決めましょう。最近では専門知識がなくてもネットショップが開業できるサービスが多数登場しています。操作も簡単に行えますので、そういったサービスを利用するのがおすすめです。
STORES やBASEといったサービスが代表的ですが、ネットショップの開設自体は無料で、商品が売れるたびに販売手数料がかかるという仕組みが多くなっています。その販売手数料も、フリマアプリやハンドメイドマーケットプレイスなどよりも割安です。
ブランド立ち上げの方法③下準備
いよいよ開業に向けて必要なモノの下準備に入ります。まず、ブランド名を決めましょう。ブランドコンセプトを体現するようなブランド名にすることができれば、ブランド名を通してターゲット層にコンセプトを伝えることができます。
ブランド名が決まったらブランドロゴを作成しましょう。ネットショップのトップページや、名刺、紙袋や段ボールなどさまざまな販促ツールに登場させることになるので、大変重要です。フリーソフトで自分でデザインすることもできますし、ネットを通してプロのデザイナーに依頼することもできます。
ブランド立ち上げの方法④商品の準備
販売する子供服の準備に着手します。まずは、自分で作る、という方法です。もともと服作りをしていた方であれば、全て手作りして販売するという方法があります。
唯一無二のオリジナリティのある服を販売することができますが、大量生産できないデメリットもあります。まずは、作業工程の少ない小物類から着手するのが良いかもしれません。
手作りができない場合は、sitateru(シタテル)やnutte(ヌッテ)といった縫製サービスを利用するという方法もありますし、OEM業者に依頼するという方法もあります。
インターネットの卸サイトから仕入れる方法もあります。日本の代表的な卸サイトの1つに「NETSEA(ネッシー)」がありますが、登録は無料なので、登録しておいて損はありません。品数も多いので、価格帯などを見るだけでも参考になるサイトです。
最後に、海外輸入する方法です。インターネットで海外の子供服ブランドにコンタクトするか、語学が堪能であれば直接電話で交渉する方法もあります。直接出向いて現地調達ができれば、日本では希少な子供服を仕入れることができます。
ブランド立ち上げの方法⑤開業
販売する子供服が準備できたら、写真素材を整えてネットショップを開設します。開設作業の流れはネットショップごとに異なりますので、ガイドに沿って慎重に進めましょう。さまざまな行程を経てたどり着いた念願の子供服ブランドです。喜びもひとしおですね。
ブランド立ち上げの方法⑥各種手続き
ネットショップに限らず、個人事業を開業したら、「開業届」を税務署に提出することをおすすめします。
提出しなくても罰則はありませんが、青色申告で確定申告をする場合には、届けておくことが必要となります。この青色申告書を使って確定申告をすると、節税ができる場合があるので、チェックしておきましょう。