【11】薬師の湯・足湯・飲泉場
温泉本通りを通って、三朝橋から恋谷橋へと向かう途中にある「薬師の湯・足湯・飲泉場」。
三朝温泉の薬効をお祈りする仏様「お薬師様」が祀られている薬師堂があり、その横には無料で利用できる足湯と飲泉場もあります。
お薬師様に健康祈願をしたのちには、体に良いとされている三朝の温泉を飲み、足湯にじっくりと浸かって体を休めていって下さいね。
【12】藤井酒造
温泉本通りに建つ三朝温泉唯一の造り酒屋「藤井酒造」。
1669年創業の歴史ある酒蔵で、代表銘柄の「三朝正宗(ミササマサムネ)」は地酒として地元民や観光客に愛され続けています。
にごり酒や長期熟成酒などの様々なお酒が造られているので、お酒好きな方は立ち寄ってみて下さいね!
【13】たまわりの湯・ショップぼちゃぼちゃ
三朝温泉観光案内所のすぐ隣にある「たまわりの湯」と「ショップぼちゃぼちゃ」。
たまわりの湯は公衆浴場で大人500円・小人300円とリーズナブルなお値段で三朝の温泉を楽しむことができます。
また、併設されているショップぼちゃぼちゃでは、三朝温泉のオリジナル商品や鳥取県内のお土産が多数取り揃えられています。
横並びに建っているので、ぜひ2つとも立ち寄ってみて下さいね!
【14】手づくりの店 森の樹かふぇ
たまわりの湯とショップぼちゃぼちゃのすぐ隣にある「手づくりの店 森の樹かふぇ」。
お店の名物は独自の酵母を配合した飲泉水芽生甘酒で、免疫力アップや血液がさらさらになるなどの、健康に大変良い効果が期待できるとのことで人気です。
甘酒以外にも、超完熟梅ジュースやコーヒーなどのメニューもあり、テイクアウトもできるので気軽に立ち寄ることができます。
【15】南苑寺
国の登録有形文化財に指定されている「南苑寺(なんえんじ)」。
建築は1927年で、京都の古寺の禅僧が三朝温泉で病気が全快したことに感謝して創建されました。
竜宮造りの山門が目をひくお寺で、春はあじさい、秋は紅葉など四季折々の景色が楽しめます。
【16】ふるさと健康むら
三朝温泉街より少し手前の倉吉方面側にある「ふるさと健康むら」。
敷地内には、白狼焼陶芸体験ができる「陶芸工房」や、昔ながらの機織り機を使って機織り体験ができる「織物工房」、お土産選びや地元グルメが楽しめる「喫茶サンテ(物産館)」の3つの施設と、グラウンドゴルフができる芝生広場などがあります。
特にオススメは、喫茶サンテで食べられる地元産にこだわりぬいた納豆がけごはん「神の食卓」。
食べ放題でなんと500円!他の工房でも地元や三朝ならではの体験が楽しめるので、ぜひ訪れてみて下さいね。
【17】遊食空間 きらく
三朝トンネルを抜けて三徳山三佛寺方面へと向かう道路沿いに建つお食事処「遊食空間 きらく」。
夜は居酒屋、昼はランチスポットとして人気で、定食・麺類・丼物・オムライスなどの種類豊富なメニューを楽しめます。
お店の人気メニューでもある海鮮丼は、近くの漁港で水揚げされた新鮮な海の幸をリーズナブルなお値段で頂くことができるので特にオススメです。
【18】三徳山三佛寺投入堂
日本一危険な国宝として有名な「三徳山三佛寺投入堂」。
木の根や岩などにしがみつきながら、全身を使って道なき道を進んでいきます。険しい山道を登った先に見える断崖絶壁に建つ投入堂は圧巻です。
準備を万全にしたうえで、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
【19】寺カフェ りんつ
三佛寺投入堂と同じ三徳山境内にある「寺カフェ りんつ」。
投入堂へと向かう参道沿いに建つ輪光院内にあるので参拝前後にも立ち寄りやすく、地元民から観光客にまで人気のカフェです。
定番&人気スイーツの「お抹茶のティラ(寺)ミス」は、寺カフェ りんつを訪れたら食べておきたいオススメスイーツ。
その他にも、寺カフェならではのスイーツや三徳山名物などもあるので、ぜひ寄ってみて下さいね!
【20】谷川天狗堂
三徳山三佛寺の門前にある「谷川天狗堂」。
百年以上の歴史をもつ三徳豆腐や名物の山菜料理を食べることができ、地元民から観光客にまで人気のお食事処です。
投入堂へと続く入口のすぐ近くにあるので、三徳山の登山前後のお食事スポットとしてもオススメです。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選