基本情報
航空科学博物館の開館時間
【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30分まで)
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
展望レストラン「バルーン」の営業時間
【営業時間】平日10:30~15:00、土日祝10:30~16:00
※LO平日14:30、土日祝15:30(2021年4月現在。変更の場合あり)
航空科学博物館の料金
個人料金
大人:700円中学・高校生:300円
子ども(4歳以上):200円
団体料金
20名以上で利用の際は、20%割引になります。
大人:560円
中学・高校生:240円
子ども(4歳以上):160円
※電話にて施設へ要予約
障がい者料金
障がい者本人とその介護者(1名)は、50%割引になります。
大人:350円
中学・高校生:150円
子ども(4歳以上):100円
※入館の際に手帳などを要提示
「航空科学博物館」友の会
「航空科学博物館」友の会に入会すると、1年間何度でも無料で入館できるほか、成田空港など航空関連施設見学会の参加や、博物館内売店での割引(一部商品を除く)など、様々な特典が利用できます。
【友の会 会費】
ジュニア会員(4歳以上小学生まで):1,000円
一般会員:4,000円
家族会員(本人を含め4名まで):6,000円
航空科学博物館の割引・クーポン
航空科学博物館で利用できるお得な割引クーポンを紹介します。
Web割引
「アソビュー!」サイトでの事前購入で、Web割引(20%割引)になります。
大人:560円
中学・高校生:240円
子ども(4歳以上):160円
航空科学博物館へのアクセス
バス・電車で行く場合
【成田空港からのアクセス】
成田空港から航空科学博物館までは複数の路線バスが運行しており、乗車時間の都合に合わせて利用できます。おすすめは、博物館敷地内にバス停がある以下の2路線です。
・成田空港交通 南部博物館線
(平日:航空科学博物館経由三里塚循環、土日祝:航空科学博物館・南部工業団地経由サテライト成田行き)
成田空港 「第2旅客ターミナル」(1階28番Aのりば)から乗車。「航空科学博物館(博物館敷地内)」下車(乗車時間12分)、徒歩すぐ。
運行本数:平日1日4便運行(1時間0~1便)、土日祝1日6便運行(1時間0~1便)
運賃:210円(現金・ICカード同一料金)
・JR東関東バス JR成田駅行き
成田空港 「第1旅客ターミナル」(1階30番のりば)、または「第2旅客ターミナル」(1階28番Cのりば)から乗車。「航空科学博物館」下車(乗車時間10~14分)、徒歩すぐ。
運行本数:1時間0~2便運行
運賃:220円(現金・ICカード同一料金)
最寄りのバス停から徒歩8分ではありますが、運行頻度が高い以下の便も紹介します。
・成田空港交通 南部博物館線(南部工業団地行き)
成田空港「第2旅客ターミナル」(1階28番Aのりば)から乗車。「南部物流」バス停下車(乗車時間9分)、徒歩約8分。
運行本数:1時間0~3便運行
運賃:210円(現金・ICカード同一料金)
成田空港交通 南部博物館線を利用した際の、バス停下車~航空科学博物館までの徒歩ルートを紹介します。
「南部物流」で下車し、右手に「プロロジスパーク成田第3ビル」、道路を挟んで左手に「IACT物流センター」を見ながら空港方面へ戻ります。
交差点「岩山橋北側」をIACT方面へ渡り、直進します。
5分程直進し、左手に見える航空科学博物館「北門入口」から入ります。「航空科学博物館」の建物に沿って進むと、正面玄関に到着します。
JR成田駅からも行ける
・JRバス関東 航空科学博物館行き(一部さくらの山経由)
JR成田駅東口(2番乗り場)から乗車、「航空科学博物館(博物館敷地内)」下車(乗車時間約30分)、徒歩すぐ。
運行本数:1時間1~2便運行
運賃:540円(現金・ICカード同一料金)
東京駅からも行ける
・JRバス関東または千葉交通バス 航空科学博物館行き(または多古台バスターミナル、匝瑳市役所行き)
東京駅八重洲南口(3番乗り場)から乗車、「航空科学博物館バスターミナル」下車(乗車時間1時間45分)、徒歩すぐ。
運行本数:1時間1~2便運行
運賃:現金 1,800円/ICカード 1,680円
車を利用する場合
【東京、茨城、栃木、群馬方面から】
東関東自動車道路 成田ICを左側一般道路出口に降り、国道295号線で「芝山町、多古」方面に向かい、その後空港通過道路から県道62号線を直進し、国道296号線手前「岩山橋北」または「航空博物館入口」交差点を右折。
【木更津・袖ヶ浦など 内房方面から】
圏央道 松尾横芝ICで降り県道62号線(芝山はにわ道)で成田空港方面に向かい、国道296号線を越え「航空博物入口」交差点を左折。
【成田山、佐原方面から】
国道51号線から成田空港方面に向かい、寺台の立体交差点で国道295号線で空港方面へ。国道295号線で「芝山町、多古」方面に向かい、その後空港通過道路から県道62号線を直進し、国道296号線手前「岩山橋北」または「航空博物館入口」交差点を右折。
【八千代、佐倉、多古、八日市場方面から】
国道296号線「岩山」交差点を県道62号線で空港方面に折れ、その後「航空博物館入口」交差点を左折。
航空科学博物館の駐車場情報
台数:一般駐車場200台、大型車専用駐車場10台
料金:無料
航空科学博物館の混雑状況
平日に比べ、土日祝日は比較的混雑します。シミュレーターの体験を希望するなら、開館(10:00)直後に入館し、整理券を受け取りましょう。
航空科学博物館の所要時間
操縦体験などに参加せず、館内をさくっとめぐるなら1時間程度。シミュレーター体験や機内ツアーに参加する場合の所要時間は、それぞれ5~50分程度(種類により異なる)です。
航空科学博物館の新型コロナウイルス感染症対策
航空科学博物館では、館内の換気を実施し、体験できる展示物やエレベーターボタンの消毒を定期的に行うなど、新型コロナウイルス感染症対策のためのさまざまな取り組みを行っています。また、3密が避けられない展示物は、展示を中止しています。(2021年4月現在)
入館時には、サーモカメラによるマスク着用の確認と体温測定を実施しており、37.5℃以上の発熱がある場合は入館できません。館内各所にはアルコール消毒液を設置し、手指の消毒を促進。
連絡先を記入し、入館券は切り取りせずに提示のみで確認。受付には遮断物を設置するなど、感染防止に努めています。
提供・あそびのノート
【こちらの記事も読まれています】
>ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
>愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
>浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
>テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
>茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介