【6】信玄関連グッズが目白押し!「かぶとや」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク かぶとや、トリップノートより引用)

武田神社を参拝した後は、参道入口そばにあるおみやげ店「かぶとや」に立ち寄りましょう。武田信玄に関連するグッズや武田神社御用達のお菓子を販売しているほか、テイクアウトできるスイーツも提供しています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク、トリップノートより引用)

主に取り扱っている信玄グッズでは、武田の家紋を描いた「戦国枡」(税込770円)をはじめ、信玄公の旗印「風林火山」をモチーフにしたマグカップ(税込770円)、さらに風林火山の文字を描いた「軍配うちわ」(税込1,212円)など、オリジナルグッズを取り揃えています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク カステラ焼き(8個入り・税込662円)、トリップノートより引用)

またおすそ分けにピッタリなお菓子も販売しており、名物の信玄餅をはじめ、武田神社御用達のお菓子で武田家の家紋をかたどった「カステラ焼き」、さらに甲州ワインでじっくりと煮込んだ「ほたて甲州煮」(税込1,100円)など、お酒のおつまみにピッタリな惣菜も販売しています。

【7】「お戒壇廻り」もできる“第二の善光寺”「甲斐善光寺」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=PIXTA 甲斐善光寺・金堂、トリップノートより引用)

戦国時代、武田信玄によって建立された「甲斐善光寺(かいぜんこうじ)」。上杉謙信(うえすぎけんしん)との川中島の合戦の際、長野・信濃(しなの)善光寺の焼失を恐れて建てたといわれています。金堂では、長野県と同様、暗闇の堂内を歩く「お戒壇(かいだん)廻り」を受けられるほか、天井には日本一の規模を誇る「鳴き龍」が描かれています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=PIXTA 甲斐善光寺・宝物殿、トリップノートより引用)

また宝物殿では、木造の阿弥陀三尊像をはじめ、日本最古の源頼朝(みなもとのよりとも)木像など、貴重な史料も展示されています。甲府で善光寺参りをした後、ぜひ立ち寄ってみましょう。

【8】山梨のB級グルメ「甲府鳥もつ煮」の元祖「奥藤本店」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 奥藤本店 甲府駅前店、トリップノートより引用)

ほうとうと並んで人気の山梨県の郷土料理のひとつ「甲府鳥もつ煮」。その発祥のお店といわれているのが、「奥藤本店(おくふじほんてん)」です。創業は大正時代。2010年に開催されたB級グルメ日本一を目指す「B-1グランプリ」で優勝した「鳥もつ煮」をはじめ、「ほうとう」や「甲州手打ちそば」、「馬刺し」などの郷土料理を提供しています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 甲府鳥もつ煮丼(税込1,000円)、トリップノートより引用)

名物の「鳥もつ煮」(小・税込550円~)は1950年(昭和25年)頃、今までに捨てられてきた鳥もつを活用して美味しい料理にできないかと考えたことから誕生した一品。新鮮な鳥レバーやハツ、砂肝、キンカン(卵)を鍋に入れ、砂糖と醤油だけの味付けでじっくりと煮込まれています。また、鳥もつ煮をトッピングした「鳥もつ煮丼」もおすすめです。

【9】自家焙煎のコーヒーとスイーツを堪能できるおしゃれカフェ「AKITO COFFEE」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク AKITO COFFEE、トリップノートより引用)

甲府駅周辺には近年、おしゃれなカフェが多く出店しています。甲府駅北口から少し歩いたところにある「AKITO COFFEE(アキトコーヒー)」では、日本と海外のロースターで仕入れて自家焙煎したコーヒーを提供。週末には、地元の方を中心に賑わっています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 塩ブラウニー(税込280円)とカフェラテ(ホット・税込440円)、トリップノートより引用)

提供するコーヒー(税込380円~)は、新鮮なコーヒー豆を1杯ずつ丁寧にドリップした一品。香りが高く、すっきりとした味わいを楽しめます。また、甘味とコクのある風味を楽しめる「カフェラテ」のほか、栗やオレンジチョコレートなどのパウンドケーキ(税込320円~)や、静岡県産の戸田塩を使った「塩ブラウニー」といったスイーツも味わえます。

【10】甲府のグルメ&ショッピングを楽しめる複合施設「甲州夢小路」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 甲州夢小路、トリップノートより引用)

甲府駅周辺でグルメやショッピングを楽しみたい方におすすめのスポットが「甲州夢小路(こうしゅうゆめこうじ)」。明治から昭和にかけた甲府の城下町を再現した複合施設で、ショップや飲食店など、約20店舗が立ち並んでいます。

見どころのひとつが、明治初期までに使われていたものを再現した「時の鐘」。鐘の近くにあるボタンを押すと、約20秒後に鐘が鳴ります。

山梨の和紙を使った雑貨を取り揃える「くるむ」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク くるむ、トリップノートより引用)

山梨県南部に位置する市川三郷(いちかわみさと)町・市川大門(いちかわだいもん)地区では、手すき和紙の生産が盛んに行われています。その中で、和紙を使った雑貨を取り扱うお店が「くるむ」。和紙で作ったメモ帳やお年玉袋のほか、山梨の伝統工芸品のひとつ「印伝(いんでん)」も販売しています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク、トリップノートより引用)

おすすめは、手すき和紙を使った「御朱印帳」(税込1,650円)。富士山を描いた「ふじさん御朱印帳」や、天丼、たい焼きなどの食べ物を表紙に描いた「オイシイ御朱印帳」など、写真映えしそうな御朱印帳が手に入ります。

山梨銘菓「信玄餅」を使ったスイーツが味わえる「和カフェ 黒蜜庵 きなこ亭」

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 和カフェ 黒蜜庵 きなこ亭 甲州夢小路店、トリップノートより引用)

山梨を代表するスイーツのひとつ「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)」で有名な桔梗屋が手掛ける甘味処。信玄餅をはじめとしたおすそ分けにピッタリなお土産を販売しているほか、黒蜜やきな粉を使ったスイーツを店内で味わうことができます。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク、トリップノートより引用)

お土産としては、名物の「桔梗信玄餅」(2個入り・税込370円~)をはじめ、きな粉とフレッシュな生クリームを使った「桔梗信玄生プリン」(4個入り・税込1,001円~)、さらに甲府開府500年を記念して作られたマシュマロ入りサブレ「信玄軍配 黒蜜きな粉」(5個入り・税込770円~)など、様々な種類のきな粉と黒蜜を使ったお菓子を取り揃えています。

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 桔梗信玄ソフト+(税込510円)、トリップノートより引用)

またカフェでは、桔梗信玄餅や桔梗信玄棒をトッピングした「桔梗信玄餅パフェ」(税込748円)や、「桔梗信玄ソフト+」、「黒蜜きな粉ラテ」(税込330円)などのスイーツやドリンクを提供。お好みで黒蜜をかけて味わってみましょう♪

この記事を書いたトラベルライターから一言

【山梨】武田の城下町・甲府で行きたい!おすすめスポット10選1.jpg
(画像=サトホーク 甲府城・山手御門、トリップノートより引用)

初めて甲府に行きましたが、武田家の歴史を感じるスポットからグルメ、絶景まで十分楽しめる街だと感じました。今回は日程の関係で行くことができませんでしたが、この他にも、駅近くの甲府城をはじめ、ミレーの作品を鑑賞できる「山梨県立美術館」、さらにほうとうの老舗「小作(こさく)」など、まだまだ見どころがたくさんあります。

また富士五湖だけでなく、甲府市内でも富士山の絶景を楽しめるほか、近くには、1200年の歴史を誇る「湯村(ゆむら)温泉」や「石和(いさわ)温泉」もあるので、ぜひ週末や連休の際には、ぜひ甲府に出かけてみてくださいね♪(サトホーク)


提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選