アラフォー世代のメイクでは、トレンドだけでなく、“いかに自分を魅力的に見せるか”を意識したコスメ使いで、「楽しく」「美しく」をモットーにしてみませんか。時短美容家の並木まきの連載「大人世代がやめたいコスメ使い」、今回はアラフォー世代を美しく見せる中国コスメの魅力について。
■じわじわトレンド最前線!「中国コスメ」が続々と日本上陸中
今、中国コスメがじわじわとトレンド。今年になってから、次から次へと中国のコスメブランドが日本に正規上陸をしています。
アラフォー世代の中には、「中国コスメは品質が心配」「安いだけで使用感が不安」などのイメージが強い人も少なくない実情があります。しかし今や日本に正規のルートで入ってきている中国コスメは、ヴィーガンコスメやクリーン製法が特長のものも多く、「発色よし」「品質よし」へと進化しています。
つ・ま・り! 「中国のコスメはちょっと……」といった先入観から避けてしまうのは、とってももったいないこと。発色のいい中国コスメは、“くすみ”や顔色が気になりやすいアラフォー世代を美しく見せるものも多く、むしろ今こそ積極的に取り入れることをおすすめします。
今回は、中国コスメに先入観を持つのはやめてみませんか? という提案。そして、大人世代の中国コスメの選び方、筆者の愛用コスメをご紹介します!
■中国コスメの選び方、ふたつのポイント
「中国コスメ」とひとことで言っても、アイテムは玉石混合。アラフォーにふさわしい上質なものを選ばなければ「やっぱり中国コスメってビミョーじゃない?」なんていうことになりかねないのも現実です。
中国コスメを選ぶ上で、まず大前提として、次のポイントはマストです。
日本に正規輸入されている製品を選ぶ
インターネットで中国コスメを検索すると、日本の正規代理店を通しているものからそうではないものまで、多くの製品を目にすることができます。コストを最優先に考えると、個人輸入も魅力的に思えるかもしれません。
けれどまずは、写真やインスピレーションだけでコスメを選ぶより先に、日本の正規ルートを通じて販売されているものかをチェックしましょう。正規に販売されている=日本の基準を満たしているということ(※1)。肌に塗布することを考えると、もっともハズせないポイントです。
とはいえインターネット上で正規輸入品を見分けるのは難しい場合もあるので、心配な方は日本のコスメショップや生活雑貨店の公式サイトから購入するのがおすすめです。
また、「販売名・成分・製造販売元(輸入元)が日本語で書かれたラベルがついている」というのも、正規輸入を見分けるポイントのひとつです。「ZEESEA(ズーシー)」「CATKIN(キャットキン)」「FOCALLURE(フーカルーア)」といったメジャーなブランドは、「ローズマリー」「ロフト」「東急ハンズ」などの店舗で購入することが可能です(※2)。
製法への“こだわり”をチェック
中国コスメはヨーロッパや国産コスメと比較すると、比較的コストパフォーマンスが高い製品が多いです。けれど一方で、まだまだ品質への意識が低い製品も混ざっているのは事実。そこで失敗しないためにチェックしたいのは、製法へのこだわりです。
「DiTO(ディト)」をはじめ人気がある中国コスメの中には、ヨーロッパコスメの中国国内製造工場で培った経験を活かして、オリジナルの製品を生み出しているブランドもあります。こういったブランドは、動物実験を禁止していたりヴィーガンコスメをつくっていたりする傾向があり、製造段階の衛生面に関しても安心感があります。
「ZEESEA(ズーシー)」「FOCALLURE(フーカルーア)」も、クルエルティフリー(動物実験を行わない)を標榜しています。ぜひ選ぶときのポイントにしてみてください。
※1:海外の化粧品を日本に輸入・販売するには「化粧品基準」等に適合していることが必須条件です。化粧品基準には配合禁止・配合制限成分(ネガティブ・リスト)および特定成分群の配合可能成分(ポジティブ・リスト)が定められています。(JETRO 化粧品の輸入手続き:日本 より)
※2:実店舗での取扱に関しては、店舗へ直接お問い合わせください。
■美容家がガチ溺愛中の中国コスメからスタメンを公開!
ここからは、筆者が実際に今スタメンで愛用中の中国コスメをふたつ紹介します。
発色良し、ラメ感良し! 世界の都市名にちなんだアイシャドウ
まずは、こちらのアイシャドウ。とにかく発色が美しいところに惚れ込んでいます。
中国コスメ初心者さんには、まずはとにかくアイシャドウをおすすめしたい! 日本やヨーロッパの製品と比較して、“塗るだけで見たままの発色”になりやすく、色白肌を前提とした発色が多い韓国コスメと比べても、中国コスメは、肌に色ムラが出やすいアラフォー世代が美しい発色を得やすいのです。
「フーカルーア GO TRAVEL 15色アイシャドウパレット」は、日本ではまだ知名度が低いものの、すでに世界累計出荷数は150万個を超えている実力派アイシャドウパレット。ラメの質がとにかく素晴らしく「主張しすぎないけれど、しっかりキラキラ」の塩梅を出しやすいところが、アラフォー世代にもぴったりなのです。
それぞれのパレットには、都市の名前がついていて、それらの都市をイメージしたカラーがセットされています。どの色をどう組み合わせても、メイクがキマりやすいのも感動。同系色でもなじみすぎることがなくグラデーションを出せるので、繊細な色合わせだとメイクがぼやけてしまうアラフォー世代にも使い勝手がいい製品です。
筆者は「トルコ」「プラハ」「フィレンツェ」「東京」の4つを愛用中で、どれも甲乙つけがたいほど気に入っています。
0.5ミリの繊細な芯で描きやすさ抜群! 色味もばっちりの優秀アイブロウ
続いてはこちら。
日本由来の天然素材を使用したウォータープルーフ仕様のアイブロウペンシル。細かい部分の微調整が叶いやすいところがお気に入りの理由です。わずか0.5ミリの繊細な芯がとにかく秀逸で、スルスルと描きやすいうえに絶妙な色み。
筆者は「#1 モカブラウン」「#2 アースブラウン」「#3 グレー」の全色を愛用中。まるで1本ずつ眉毛を生やすかのような自然な描き足しができるので、その日のメイクに合わせてミックスしています。
いわゆる「チャイボーグメイク」のようなスーッとした陰影の眉メイクも簡単で、のっぺり眉は避けながらも、きちんと感のあるデザインに整えやすいですよ。
実は、最近の筆者のアイメイクは、ほとんど中国コスメです。日替わりでいろんなアイシャドウを活用中。ぜひみなさんも、魅惑的な中国コスメの発色や質感を試してみてください。
提供・DRESS(「人生を守る知恵、未来を歩く地図」となる言葉や人物、文化を伝えるウェブメディア)
【こちらの記事も読まれています】
>【星座占い】12星座別 2020年下半期の運勢まとめ
>ダイエットの「我慢」「辛い食事制限」という考え方は今すぐ捨てる
>【手相占い】結婚線の見方 - プロの占い師が伝授します
>VIO脱毛体験記。あまりの激痛にめげそう
>ヘアケアおすすめ商品。 硬い、太い、多い髪をしなやかにする手触り