基本情報

東京ドームシティ アトラクションズの営業時間

東京ドームシティ アトラクションズの営業時間

10:00〜21:00

日よって営業時間が異なる場合があるので、行く前に公式サイトをチェックしましょう。公式サイトにはアトラクションの運休スケジュールも掲載されているので、乗りたいアトラクションが動いているか事前に確認できます。

※2021年5月現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、20:00までの時間短縮営業となっています。詳細は東京ドームシティ公式サイトを確認してください。

東京ドームシティ アトラクションズの混雑状況

東京ドームシティ アトラクションズを訪れる上で気になるのは混雑状況。土日や年末年始、ゴールデンウィークなどの長期休暇は混雑する傾向にあります。人気のアトラクションは待ち時間が60分以上になることもあるので、平日がおすすめです。混雑が予想される日の場合は、待たずにアトラクションに乗車できるスキップパスを購入すると効率よく巡れます。

東京ドームシティ アトラクションズのチケット料金

入園は無料ですが、アトラクションを楽しむにはチケットが必要です。

個人料金

▷チケットの料金区分:大人/18歳以上
           中人/中高生
           小人/小学生
           シニア/60歳以上
           幼児/3歳〜小学校入学前
〇ワンデーパスポート(1日乗り放題)
 大人:4,200円
 中人/シニア:3,700円
 小人:2,800円
 幼児:1,800円
〇ナイト割引パスポート(17時以降乗り放題)
 大人:3,200円
 中人/シニア:2,700円
 小人:2,300円
 幼児:1,500円
〇ライド5(5つのアトラクションに乗車できるチケット)
 2800円

団体料金

15名以上の場合は団体割引でチケットを購入できます。 〇ワンデーパスポート(1日乗り放題)
 大人:3,200円
 中人/シニア:2,700円
 小人:2,300円
 幼児:1,500円

障がい者割引料金

障がい者手帳を提示すると、本人と同伴者2名までワンデーパスポートが割引となります。 〇ワンデーパスポート(1日乗り放題)
 大人:3,200円
 中人/シニア:2,700円
 小人:2,300円
 幼児:1,500円

アトラクション料金

体験したいアトラクションのみの利用も可能です。アトラクションチケットは各アトラクション前の券売機やチケットカウンターで購入できます。 【450円】
キッズハッカー、 パワータワー、 コロッコ、 ウォーターキャノン、 フラッシュラッシュ ホッピンどらっぴー 【550円】
ヴィーナスラグーン、 フリフリグランプリ、 ブンブンビー、 ピクシーカップ、 レーザーミッション ~秘密金庫へ潜入せよ!~ 【650円】
ザ・ダイブ、 スカイフラワー、 ガンガンバトラーズ 【700円】
ワンダードロップ、 スーパーバイキング ソラブネ 【850円】
ビッグ・オー 、 お化け屋敷「怨霊座敷」、 バックダーン 【1200円】
サンダードルフィン 〇端列確定券
「スーパーバイキング ソラブネ」の一番高く上がる席に座れるチケット
料金:300円 販売期間:土日、祝日および夏休みなどの長期休暇期間のみ

TDCAスマホチケットで事前購入可能

事前にチケットを購入したい人は「TDCAスマホチケット」を利用しましょう。ネットでチケットの購入・受け取りができるので、チケットの紛失を防ぐことができ当日チケットカウンターに並ぶ必要はありません。「TDCAスマホチケットから購入すれば、Go Toイベント割引が適用された価格になりお得に楽しめます。 〇ワンデーパスポート(1日乗り放題)
 大人:3,360円
 中人/シニア:2,960円
 小人:2,240円
 幼児:1,440円
〇ナイト割引パスポート(17時以降乗り放題)
 大人:2,560円
 中人/シニア:2,160円
 小人:1,840円
 幼児:1,200円

イベントのチケットはコンビニで購入可能

園内で開催されているイベントのチケットはコンビニやチケットサイトから事前購入可能です。イベントに参加する場合は前もって購入しておくのがおすすめです。なお、ワンデーパスポートなどのアトラクションチケットはチケットサイトでは販売していないので注意してください。 ### 東京ドームシティ アトラクションズの割引、クーポン

TDカード提示で割引

TDカードは東京ドームグループの施設で利用できるポイントカードです。東京ドームシティ アトラクションズではTDカードの提示でワンデーパスポート通常料金から大人・中人・シニアは300円引き、小人・幼児は200円引きになります。入会金・年会費は無料なので、手軽に作れます。 ### 東京ドームシティ アトラクションの所要時間 体験するアトラクションの数や当日の待ち時間によっても異なりますが、平日なら約4時間、休日なら約6時間ほどで園内を楽しむことができるでしょう。 「サンダードルフィン」や「怨霊座敷」などの人気アトラクションは混雑が予想されるので体験する場合は時間に余裕を持った方が安心です。 ### 東京ドームシティ アトラクションズへのアクセス

電車を利用する場合

・JR「水道橋駅」西口から徒歩5分
・都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口から徒歩1分
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口から徒歩1分
・都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口から徒歩2分 秋葉原や新宿からアクセスしやすいJR水道橋駅からの道順を写真を交えてご紹介します。
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=西口改札を出たら右方向に進み「NewDays」を左に曲がって信号を渡りましょう。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=信号を渡った先にある歩道橋を進むと東京ドームシティの入口が見えてきます。東京ドームシティ アトラクションズは敷地の奥にあるのでそのまま直進してください。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=直進すると上りと下りの階段があるので、右側の上り階段を進みます。階段を上ると正面に見えてくる東京ドームへ向かって進みます。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=東京ドーム手前まで来たら右手に観覧車が見えてくるので、右に曲がり観覧車方面へ向かってください。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=三角錐のガラスモニュメントの「クリスタルポイント」が見えてきたら右斜め手前に曲がり、階段があるので下ります。直進すれば「サンダードルフィン」や「ワンダードロップ」のあるラクーアガーデンに行けます。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=階段を下ると左側に東京ドームシティ アトラクションズの入口が見えてきます。入園してそのまま直進するとチケットカウンター見えてくるので、チケットを購入してアトラクションへ向かいましょう。、『あそびのノート』より引用)

車を利用する場合

[高速道路を利用して東京ドームシティアトラクションズに行く場合]
・下り線:首都高速5号西神田出口(車4分)
・上り線:首都高速5号飯田橋出口(車2分) [東京ドームシティアトラクションズから高速道路を利用する場合]
・下り線:首都高速5号飯田橋出口(車5分)
・上り線:首都高速5号西神田出口(車6分)

東京ドームシティ アトラクションズの駐車場

東京ドームシティ アトラクションズには、3つの駐車場があります。隣接している白山通りは中央分離帯があり逆方向からは進入できないので、南側から進むと駐車場が利用しやすいです。 【タイムズ 東京ドーム駐車場】
営業時間 7:00〜23:00
収容台数 400台(身障者用9台)
料金 30分ごと440円 【タイムズ ラクーア駐車場】
営業時間 24時間営業
収容台数 170台(身障者用1台) 料金 30分ごと440円 【タイムズ ミーツポート駐車場】 営業時間 7:00〜23:30 収容台数 100台(身障者用3台)
料金 30分ごと 440円 バイクの場合は以下の駐車場が利用できます。 【タイムズ 東京ドームバイク駐車場】
営業時間 24時間営業
収容台数 バイク専用19台
料金 60分ごと550円、夜間(24:00〜7:00)最大料金550円

施設利用で駐車場割引サービスあり

東京ドームシティ アトラクションズは各種パスポート、ライド5、ヒーローショーのいずれかのチケット購入者を対象に、4時間1,100円の割引駐車券を販売しています。通常だと4時間3,520円するので約2,400円お得ですよ。購入時に駐車券をチケットカウンターに提出する必要があるので、忘れずに持って行きましょう。 ### 東京ドームシティ アトラクションズの新型コロナウイルス感染症対策
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=東京ドームシティ アトラクションズでは園内で検温を実施し、発熱していない人には緑のリストバンドを配っています。また、体温が37.5度以上ある場合は入場できないので、体調が悪い場合は来園を控えましょう。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=園内には各所に消毒液が用意されているので、こまめに手指の消毒ができます。アトラクション乗車後も座席や手すりなどの消毒が実施されています。、『あそびのノート』より引用)
シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=園内のベンチやアトラクションの待機列はソーシャルディスタンスが保てるように工夫されています。、『あそびのノート』より引用)
### 子ども連れに嬉しい設備

ベビーカー貸し出し

アトラクションズチケットカウンター横のスマイルカウンターで、ベビーカーの貸し出しを行っています。料金は無料で、生後1ヵ月から4歳までの体重18キロ以下の子どもであれば利用できます。

ベビールーム

シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=『あそびのノート』より引用)

園内には2ヵ所のベビールームも用意されています。授乳やおむつ替えできるスペースがあり、小さい子どもと一緒でも安心です。

シチュエーション別!東京ドームシティ アトラクションズを徹底レポート
(画像=ベビールーム内は広々していて、荷物があっても狭さを感じません。、『あそびのノート』より引用)

提供・あそびのノート

【こちらの記事も読まれています】
ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介