5.産後でも無理なくできる!賢い小銭稼ぎの方法3選

育休中の副業は可能!給付金はもらえるの?産後の賢い小銭稼ぎ3選
(画像=PRIMEより引用)

それでは、産後でも無理なくできる副業をみていきましょう!

(1)半育休

育休は子育てに集中できるというメリットがありますが、その一方で「1年も職場から離れると、復帰できるのか心配…。」、「仕事をする感覚が薄れてしまいそうで不安。」という人もいるでしょう。

そんな人におすすめなのが「半育休」です。半育休は、子どもの養育が必要ない期間に限り、「一時的」、「臨時的」に元の職場で就労することができる制度。【半育休=育休中に元の職場で少しだけ働く制度】と覚えておくと分かりやすいですね。

ただし先に示した通り、諸条件をオーバーしてしまうと育休手当の「減額」や「支給停止」になってしまうため注意が必要。詳しくは、「2.【育休中の副業】給付金はどうなる?(1)育児休業給付金が「減額」または「支給停止」になるケース」をご覧ください。

また、半育休中の社会保険料は免除されますが雇用保険料は免除されません。働き方によっては手取りが減る可能性もあるため、そのあたりを人事担当者とよく話し合って決めることをおすすめします

育休中の副業は可能!給付金はもらえるの?産後の賢い小銭稼ぎ3選
(画像=PRIMEより引用)

子どもが生後4か月の時に、在宅による半育休をスタートしました。仕事の感覚を取り戻すことができますし、「育休手当+α」の収入を得ることができて家計が助かりました!ただ、例え在宅と言えど、乳児を抱えての仕事は大変でしたよ…!日によって子どものリズムが変わるので、仕事を始めた途端に泣き出すこともしばしば…。ベビーシッターも考えましたが、それでは収入が減ってしまうので何とか自力で頑張りました!(32歳・IT関係)

(2)アンケート・ポイ活

アンケートモニターは、企業のアンケートに答えることで謝礼やポイントがもらえます。簡単手軽にできるので、隙間時間を利用した「お小遣い稼ぎ」として人気があるようです。

アンケートサイトに登録すればすぐに始められるので、乳児を抱えたママでも無理なくお小遣い稼ぎができますよ!
ただし、もらえる謝礼の目安はアンケートの種類によって異なります。

・ウェブアンケート:1件当たりの対価が非常に安価。1件数十円~数百円。
・郵送アンケート:返送する必要があるがウェブアンケートよりは謝礼が高い。
・商品モニター:指定された商品を実際に使い感想を答えるアンケート。商品によるが謝礼が数千円もらえることも。

ちなみに、謝礼は「現金」ではなく「ポイント」の場合も多いです。アンケートは「ポイ活」をしている人にもおすすめですよ!

リサーチパネル・マクロミルなどは、会員数も多く安心して利用できるアンケートサイト!興味のある方は、覗いてみていはいかがでしょうか?

育休中の副業は可能!給付金はもらえるの?産後の賢い小銭稼ぎ3選
(画像=PRIMEより引用)

育休をきっかけにアンケートの副業をスタート!スマホでポチポチするだけなので簡単でした。子どもが寝ている間にできるので、育休中のママに物凄くおすすめですよ。アンケートは1件につき10円程度ですが、1日20件で200円。それを1ヶ月続けて6,000円ほど稼げました!沢山稼ぐことはできませんが、おむつ代やミルク代にはなりますよ!まさに、塵も積もれば山となるです。(39歳・教員)

(3)クラウドソーシング

「クラウドソーシング」とは、インターネット上で仕事を受注できるビジネスツール。「仕事をしたい」という人と「仕事をお願いしたい」という人を、マッチングしてくれます。
クラウドソーシングでは、

・ Webデザイナー
・ライター
・データ入力業務
・翻訳
・アンケート調査

などの仕事を受注することができます。自分の「得意」や 「技術」がある方は、育休中に挑戦してみてはいかがでしょうか?クラウドワークス・ランサーズなどの大手が安心ですね。

育休中の副業は可能!給付金はもらえるの?産後の賢い小銭稼ぎ3選
(画像=PRIMEより引用)

育休中に、気になっていたクラウドソーシングを始めました。文章を書くのが好きなのでライター業を始めたのですが、乳児を抱えての仕事は想像以上に大変…。昼間は思うように仕事が進まないため、夜中、泣く子どもに授乳をした後デスクに戻って仕事をしていました。「納期に間に合わせなければ!」というプレッシャーもありましたね。クラウドソーシングはアンケートなどの副業に比べ責任が重いため、それなりの覚悟を持って受注すべきだと思います。ただ、私の会社は副業OKだったので、職場復帰後もライター業を続けています。5年経った今では固定のクライアント様もつき、ライターの副業で毎月10万円程度稼げるようになりました!育休中に頑張って本当に良かったです!

6.育休中の副業は必要事項を確認して無理なく!

育休中の副業は【育休手当+αの収入】が得られるのが大きな魅力ですが、諸条件を満たさなければ、育休手当の「減額」は「支給停止」になる可能性があるため注意が必要です。

また、産後の体は想像以上にダメージを受けています。ホルモンバランスの変化でメンタルも不安定になりやすい時期なので、副業は体調と相談しながらくれぐれも無理をし過ぎず行いましょう。


提供・PRIME

【こちらの記事も読まれています】
在宅勤務、何着てる?リモートワークにおすすめの服とブランド
実は知らない! iphoneのメモアプリの共有機能が便利すぎたので紹介してみた。
【大人女子が絶対ハマる恋愛漫画16選】漫画大好き編集部が厳選!
ピンクのオフィスネイル12選!春夏秋冬で使えるネイルをご紹介
音楽がなきゃ生きていけない!ワイヤレスポータブルスピーカーでおうちをライブハウスに