貧血におすすめな簡単レシピ3選

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

貧血に必要な栄養素や食材を考慮した上で、おすすめな簡単レシピを紹介します。

カツオのカルパッチョ風サラダ(2人分)

  • カツオ(刺身用):120g
  • 玉ねぎ;1/2個
  • 水菜:1束
  • パプリカ:1/4個(赤と黄色どちらもあれば彩りが綺麗です)
  • ポン酢:適量
  • オリーブオイル:大さじ1/2
  • おろし生姜:お好みで
  • 柚子胡椒:お好みで

  • 玉ねぎはスライス、パプリカは1cm角、水菜は食べやすい長さに切り野菜を準備する。

  • カツオと野菜を盛り付け、混ぜ合わせた調味料をかける。

もちろんカツオのたたきとして食べていただくのも良いですが、より鉄分を摂取できるようにパプリカ(ビタミンC)と水菜(意外と鉄分もある野菜)を加えてます。

おかずとしても、サラダとしても食べれる一品でオススメですね。

より鉄分の吸収をアップするには、レモン絞りをかけてみるのもさっぱりと召し上がれるのでオススメです。

牛肉とブロッコリーの炒めもの(2人分)

  • 牛肉(できれば赤身):200g
  • ブロッコリー:1/2房
  • 片栗粉:大さじ1
  • オイスターソース:小さじ2
  • 鶏がらスープの素:小さじ2
  • 醤油:小さじ2
  • 料理酒:小さじ2
  • 油:適量

  • 牛肉は片栗粉をまぶし、調味料は合わせておく。

  • ブロッコリーは小房に切って、耐熱容器にのせ大さじ1の水をかけラップをして、600w1分30秒で加熱する。(少し柔らかくなればOK)
  • フライパンに油をしき、牛肉を炒める。
  • 牛肉に火が通ればブロッコリーと調味料を加え、味を整える。

牛肉(赤身)をブロッコリーの組み合わせで、貧血レシピに最適です。

お好みで牛肉をレバーに変えても、貧血対策にはばっちりの一品が仕上がりますよ。

あさりの炊き込みご飯

  • 米:2合
  • あさりの水煮缶:1缶
  • 生姜:1かけ
  • 青ねぎ:お好みで
  • 料理酒:大さじ1
  • 醤油:大さじ1
  • みりん:大さじ1

  • 米はといでざるに上げ、水けをきる。生姜は千切りにしておく。

  • 炊飯器に米、あさりの水煮缶(汁も)、調味料、生姜を入れて2合炊きの目盛りまで水を足して炊飯する。
  • 炊き上がったら盛り付け、お好みで青ねぎをのせる。

メインのご飯のアレンジレシピです。

あさりは水煮缶が鉄分豊富でオススメ!

汁ごと炊飯器に入れれば大丈夫なので、下処理要らずで簡単です。

すべて1人暮らしの方や時短を目指したい方、料理が苦手な方でもさっと作れる一品ですので、よかったら作ってみてください。

貧血は日頃の食事でセルフケアを行っていきましょう

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

貧血予防や対策は日常の食事改善が大切です。

鉄分は毎日損失してしまうため、日々の食事からしっかり補うことが秘訣。

食材やレシピを参考に、日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

田原奈々絵
管理栄養士&ヨガインストラクター
大学卒業後、管理栄養士免許を取得し内科クリニックにて主に生活習慣病の方への栄養相談を年間のべ250名の患者様に行う。 患者様とお会いする中で、慢性疲労(副腎症候群)の方と多く会う機会があり、食事面だけでなく呼吸を行うことで自律神経を整え、身体の不調を改善していきたいと考えヨガインストラクターの資格を取得する。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選