O脚を治すヨガポーズ&トレーニング5選

子どもの場合のO脚は自然と治りますが、骨盤の歪みや筋力の低下などが原因で起こるO脚は自然と治ることは難しく、少しずつ努力によって改善していくことが必要になっていきます。

ではここから、O脚を治すヨガとトレーニングを5つご紹介します。

継続していくことで変化が見えてくると思うので、是非続けてやってみてください。

杖のポーズ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

杖のポーズは、後傾している骨盤を正常な位置に整えてくれるのに効果的です。

座っているだけに見えますが、腹筋など骨盤まわりのインナーマッスルを意識的に使いましょう。

お腹周りの筋肉を使えていないと猫背になり、骨盤が後傾します。

やり方

  1. 長座の姿勢になり、膝を軽く曲げます。
  2. 両手を床について、背中を伸ばします。
ポイント
骨盤をしっかり立てましょう。立たない方は、ヨガブロックの上にお尻半分くらい乗るか、厚めに畳んだタオルに軽く座りましょう。
手で体を支えながら骨盤を立てて呼吸を繰り返します。

膝を伸ばすのが難しい場合は、腰を立てられるところまで膝をしっかりと曲げて、坐骨と鼠径部で床をしっかり押していきましょう。

膝を伸ばすことが優先ではありません。

橋のポーズ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

橋のポーズは、内転筋を強化しながら骨盤底筋を鍛たえてくれるポーズです。

ボールなどを膝の間に挟むことによって、より内ももを鍛えることができます。

やり方

  1. 仰向けの状態で、両膝を曲げ、かかとは少しお尻の方にセットしておく。
ポイント
この時首が痛い方は、畳んだタオルなどを肩の下に入れておきましょう。
  1. 息を吐きながら、おしりの方から背骨を一つ一つマットから離すように持ち上げる。
ポイント
膝が外側に開いたりしないように内ももを意識していきます。もしくは、太ももの内側にヨガブロックを挟むと意識しやすいです。
  1. 余裕のある方は、両手を身体の後ろで組んで両手を伸ばし、肩甲骨を寄せて肩で支えるようにします。
ポイント
おしりが下がってきやすいので、しっかりと持ち上げていきましょう。
  1. 30秒〜1分キープしていきます。
  2. 吐く息で首の方から背骨を一つずつマットにつけるようにゆっくりと降ろしていきます。

木のポーズ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

木のポーズは片足を持ち上げて行う、バランスのポーズです。

揺れを感じながら自分の中心軸を探すようにすると長くポーズを保つことができます。

内ももと曲げている方の足裏で押し合うことで、内ももにも効かせられます。

やり方

  1. 両足をそろえて立ち、左足に体重をかけながら右のかかとを持ち上げ、そのまま右の足裏を左足の内太ももの付け根につけます。
  2. 右膝は横に向け、骨盤を開くようにします。
  3. 胸の前で両方の手のひらを合わせ、呼吸を整えます。
  4. 息をゆっくり吸いながら両腕を天井に向けて上げていきます。
  5. 視線は一点に集中し、ゆっくり呼吸をしてバランスをとりましょう。
  6. 反対足も同様に行います。
ポイント
バランスをとろうとして、お尻が後ろに突き出ないように身体は真っ直ぐ保ちましょう。

ワイドスクワット

ワイドスクワットも内ももの筋肉を鍛えるのに効果的です。

O脚の人は外側の筋肉が強いため、内ももを鍛えることでO脚の改善に繋がって行きます。

やり方

  1. 両足を肩幅の1.5〜2倍くらいに開きます。
  2. つま先と膝の向きが同じになるようにします。
  3. 両手を腰に置き、吐く息でお尻を下げ、ゆっくりと膝を曲げていきます。
  4. 膝が内側に入らないように注意しましょう。
  5. 10〜15回程度繰り返します。

O脚改善トレーニング

立っている時ならいつでも簡単にできるので、是非やってみてください!

やり方

  1. つま先を少し外側に開きます。
  2. つま先と同じ方向に膝を曲げます。
  3. その膝の向きを変えないまま足を閉じ、内ももとお尻の筋肉をきゅっと締めていきます。
  4. これを10〜15回くらい繰り返します。

O脚を直して綺麗な足を目指そう!

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

筋肉を正しく使い、骨盤の歪みを改善することでO脚の改善に繋がっていきます。

また、O脚は膝を痛める原因にも繋がっていきますので、早く改善して綺麗な足を目指しましょう!

長沢美月
タレント / モデル / インストラクター
ホリプロ Booze所属。 日経ヘルス、FYTTEなど、モデルとして雑誌に多数登場。 現在、日本テレビ ズームイン!!サタデーにキャスターとしてレギュラー出演中。 もともと身体のことに興味があり、皆さんがより健康になるお手伝いをしたいと思い、全米ヨガアライアンスRYT200、PHIマットⅠ Ⅱ 、Propsピラティスインストラクター、整体(リラクゼーションセラピスト)、小顔デザイナー、リフレクソロジー、オーガニック料理ソムリエ、チャイルドボディセラピストインストラクター、アロマボディセラピスト、アスリートフードマイスター、マクロビスイーツの資格を保有。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選