お部屋をいい香りに演出するアイテムとして人気のリードディフューザー。フレグランスオイルが入った瓶にリードスティックを挿したディフューザーは、おしゃれな見た目のものも多く、インテリアのアクセント欠かせないアイテムです。

しかし、意外と高価だったり、お気に入りの見た目や香りのものがなかなか見つからない…という方も多いのではないでしょうか。

今回は、お気に入りの香りのアロマと空き瓶で簡単に作れるDIYアイデアを紹介いたします。

好きな香りでDIY!アロマディフューザーの作り方

【材料】

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

無水エタノール ※薬局やドラッグストアで購入できます。500mlで約1,000円。
空き瓶 ※口が狭いものの方が気化しにくいのでおすすめです。
お好きなアロマオイル
リードスティック ※雑貨屋さんなどで販売しています。竹ひごや木の枝でもOK。

【作り方】

1.無水エタノールを瓶に注ぎます。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

1/3程度を目安に入れます。

2.アロマオイルを入れます。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

お好きなアロマオイルを入れます。無水エタノール50mlに対し、20滴ほどを目安に入れましょう。

お好みのアロマオイルを組み合わせてもOKです。作っていると嗅覚が鈍ってきますが、「少し強めかな?」というくらいでもちょうどよいですよ。お好みで強さを調整してみてください。

3.リードスティックで混ぜます。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

リードスティックを使用して、撹拌(かくはん)すれば完成です。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

空き瓶がアンティークな雰囲気を醸し出し、シックな印象になりました。

瓶やデコレーションで遊んでも楽しい!

お好みでラベルをつけたり、デコレーションをほどこしてもかわいいです。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

マスキングテープや紐、リボン、シールなど身近なものでグッとおしゃれになります。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

こちらはよく見かけるジンジャエールの瓶。遊び心のあるリードで作ってみました。見慣れた瓶もすっかりインテリアのアクセントに。

ちょっとアロマのお勉強!

作り方が分かったところで、少し香りにもこだわりたくなりますよね。アロマにはリラックスしたいときや元気が出したいときなど、いろいろな気分にぴったりの香りがあることをご存知でしょうか?

ちょっとだけその香りをご紹介したいと思います。

【リラックスしたいとき】

カモミール、オレンジ、イランイランなど。

【落ち着きたい、焦りを解消したいとき】

フランキンセンス、イランイランなど。

【イライラを解消したいとき】

サンダルウッド、ゼラニウムなど。

ちなみにサンダルウッドは気持ちを落ち着かせる香りとされているので、気分が落ち込んでいるときは避けた方が◎。

【気分をすっきりさせたいとき】

ティートリー、スペアミント、ペパーミント、レモン、ユーカリなど。

【元気を出したいとき】

グレープフルーツ、レモン、ベルガモットなどの柑橘系。

【恋をしているとき】

イランイラン、ゼラニウム、ローズなど。

ゼラニウムの香りは幸福感を高めてくれる香りとされています。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

ディフューザーを置く場所によって、アロマの香りを変えるのも◎。例えば、ベッドルームにはリラックス効果のあるオレンジを、オフィスではイライラを解消するサンダルウッドを。このような感じでシーンと連動させながらチョイスしてもいいですね。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

無印良品のエッセンシャルオイルは、「くつろぎ(ラベンダーを中心に、スウィートオレンジ、ゼラニウムなど)」や「おやすみ(ベルガモット、スウィートオレンジ等をブレンドしたゆったりと落ち着きのある香り)」「しゃっきり(レモン、ライム、ユーカリのブレンドで気分転換にぴったりな香り)」など香り別にシーンをイメージしやすい名前が付いているので、香りに悩んだときにおすすめです。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

これからの季節、花粉が気になる方は玄関にティートリーやラベンダーの香りのディフューザーを置くと症状が少し和らぐと言われています。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

とはいえ、今回紹介した効能はあくまでも目安。自分が「心地よい」と感じる香りであるかどうかが1番重要です。

お気に入りの香りと瓶で作る、アロマディフューザー
(画像=『PARIS mag』より引用)

好きな香りと瓶でぜひお気に入りのリードディフューザーを作ってみてください。

■お店情報
無印良品
無印良品ネットストア


提供・PARIS mag(シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン)

【こちらの記事も読まれています】
今気になるのは“固め”プリン。都内で楽しめるプリン6選
フランスの国民食!クスクスを使ったタブレのレシピ
おうち時間に作りたい!家庭で作るフレンチレシピ集
パリのブロカントショップ『Brocante Petite LULU』に聞く、アンティークの楽しみ
2020年最新!パリグルメ通がおすすめするパリのお土産4選