忙しい朝には、手早く淹れることができるインスタントコーヒーのお世話になるという方も多いのではないでしょうか。インスタントコーヒーは、ハンドドリップでコーヒーを淹れるときのように蒸らし時間を取る必要もなく、お湯を注ぐだけでコーヒーを作れるのが良いですね。
ところで、簡単に作ることができるのが魅力のインスタントコーヒー、いったい誰が最初に発明したのでしょうか? 本記事では、意外と知られていないインスタントコーヒーの歴史と発明者についてご紹介します。
世界初のインスタントコーヒーはフランス人作家による発明
世界発のインスタントコーヒーは、1881年にフランス人作家のアルフォンス・アレーによって発明されました。アルフォンス・アレーといえば、フランス文学者の澁澤龍彦から、「『黒いユーモア』という言葉は、彼のために作られた言葉だ」と評されたほど、ブラックユーモアに長けた作家です。
ユーモア作家としての才能だけではなく、風変わりな発明家としても活躍したアルフォンス・アレー。子どもの頃から冗談が大好きで、薬局を営んでいた実家から下剤を盗み出し、下剤入りキャンディーを作って同じクラスの友人たちに配り歩いたという、過激な一面を表す逸話が残っています。
薬剤師の見習い中には、薬局を訪れる客に対して適当な処方の薬を渡したり、冗談半分のアドバイスをしたりするなどしたためとうとう実家を追い出されてしまい、志願兵として軍隊に入隊します。その兵役中、アルフォンス・アレーは、「挽きたてのコーヒーが飲みたい」という声を数多く耳にします。このことがきっかけとなり、インスタントコーヒーが発明されることになりました。
実は、1771年頃にはすでにギリスで発明されていたインスタントコーヒーですが、長期保存方法を見い出せなかったため、特許取得や製品化に至ることはありませんでした。しかし、アルフォンス・アレーは、軍隊のための携帯用コーヒーとして、コーヒーを凍結乾燥させたインスタントコーヒーを作ることに成功し、1881年3月7日に特許出願して「特許番号141530」を取得します。
ところが、27歳のときに特許まで取得したものの、兵役後に戻ったパリ大学で文学に傾倒したアルフォンス・アレーには、インスタントコーヒーでひと財産を築こうという気持ちなどまったくありませんでした。