これまで気がつかなかった自分の本質や性格がわかると人気の数秘術。今回は、そんな数秘術を活用して、あなたの結婚について解説します。誕生数1の人にとって理想のパートナーはどんな人なのか。仕事と結婚を両立するためのヒントや結婚を遠ざけるポイントについてもご紹介します。
■ライフパスナンバー(誕生数)とは?
生年月日をそれぞれの数字に分解し、一桁になるまで足し込んだ数字をライフパスナンバーと呼びます。基本性質をあらわすものですが、「ライフパス(Life Path)」の言葉のとおり、命(人生)の道筋を決める基になります。
例)1986年4月15日生まれの場合
1+9+8+6+4+1+5=34
3+4=7
→ライフパスナンバーは「7」
また、一桁になるまで足し込む過程でゾロ目になった場合はその時点で計算をやめます。同じ数字が重なることで独自のパーソナリティが現れるためです。「11・22・33」はマスターナンバーと呼ばれ、世代的に出やすい数字もあるので、マスターナンバーを持つ場合は、「11/2」「22/4」「33/6」と一桁まで足し込んだ数字とあわせて見ることが大事。自分をより深く理解できるでしょう。
例)1997年9月30日生まれの場合
1+9+9+7+9+3=38
3+8=11
→ライフパスナンバーは「11」
■誕生数1の結婚観
誕生数1はアクティブで忙しさに充実感を見出すタイプ。独身のうちは誰かと一緒に暮らす自分が想像できないかもしれません。でも、実際に結婚すれば家族思いの家庭人になるでしょう。妻という肩書がしっくりくるはずです。
とはいえ、誕生数1が専業主婦になることはなさそう。共働きになったり、趣味をライフワークにしたりと外とのつながりを大切にします。家庭と仕事というふたつのステージを行き来することで、心のバランスがうまく取れるのです。職場ではパワフルで強気でも、パートナーの前ではリラックスして甘える……そんなメリハリのある結婚生活を送るでしょう。
■理想とする生涯のパートナー
誕生数1にとって理想的なパートナーは、自立した落ち着きのあるタイプです。自分のことは自分で管理できて、夫婦といえども依存はなく、「私は私、あなたはあなた」と考えられる人が合うでしょう。
さらに家事が得意で、独自のルーティンをマイペースに守れる相手ならベストパートナーになるはず。活発で意識が外に向きやすく、キャリア志向が強い誕生数1の心のよりどころとなります。
また、コミュニケーションスキルが高く、言葉のキャッチボールが軽快なタイプも合うでしょう。発想力が豊かで視野が広い誕生数1には、「たくさん話して意見交換ができること」が、パートナーの条件としてとても大事なのです。
■仕事と結婚を両立させるために
専業主婦を退屈に感じやすい誕生数1は、結婚後も仕事を続けるでしょう。それも、既婚だから業務量をセーブするといった考えはないかもしれません。家庭持ちだからこそプラスになることを探して、むしろ自分の得意分野を広げようとするはずです。
そのため、パートナーや実家(義実家)のサポートは必須で、ワンオペは避けたほうがいいでしょう。身内の手を借りるのが難しいなら、信頼できるハウスキーパーやシッターを確保することが大切です。誕生数1にはビジネス領域において有能な人が多く、管理職や自営業で活躍する人が少なくありません。家庭より仕事を重視しやすいので、「みんなで家庭を守る」という状態を作るといいでしょう。
■結婚が遠のくポイント
キャリア志向が強かったり、好きな仕事にのめり込んだりすると、誕生数1は結婚を後回しにしがちになります。恋人はいても、「結婚すると自由がなくなりそう」「仕事のほうが大事」と考えて優先順位は低くなるはずです。
でも、仕事や自分のやりたいことが結婚に邪魔されるかどうかは、相手選びで決まります。夫婦になっても「キミはやりたいようにやっていい」と、口出しも束縛もしないパートナーに選べばいいのです。愛する人と家族になっても私は私。そう考えると結婚を遠ざけることはなくなり、居心地の良い家庭が築けるでしょう。
■幸せをつかむために意識したいこと
誕生数1はしっかりとした自分を持つ自立心旺盛なタイプです。家に縛られるような結婚生活は窮屈に感じますし、「妻や母である以前に、私は私」と揺るぎないアイデンティティを持ちます。
また、そうした価値観を理解してくれるパートナーを選ぶことが大事で、つねに自然体でいられる結婚は幸せそのもの。喜びと楽しみは二倍になり、悲しみは半分に分け合える人生が実現するでしょう。
昔ながらの夫婦の在り方にこだわらず、自由で柔軟な家庭が築けたら、誕生数1はいっそうパワフルになれるはず。自分の背中を守ってくれる存在がいる生活に安心するのです。
数秘術監修者プロフィール/沙木貴咲
占い師/ライター。西洋占星術・数秘術・タロットカードを組み合わせて使いながらも、スピリチュアルに依らない現実的な解釈が特徴的。「数秘術は決してわかりやすくはない。多角的に自分を分析できるツール」というのが持論。Webメディアやアプリにおける占い記事の執筆は数え切れず。占い歴は15年、メール鑑定歴は6年(2021年現在)。
提供・DRESS(「人生を守る知恵、未来を歩く地図」となる言葉や人物、文化を伝えるウェブメディア)
【こちらの記事も読まれています】
>【星座占い】12星座別 2020年下半期の運勢まとめ
>ダイエットの「我慢」「辛い食事制限」という考え方は今すぐ捨てる
>【手相占い】結婚線の見方 - プロの占い師が伝授します
>VIO脱毛体験記。あまりの激痛にめげそう
>ヘアケアおすすめ商品。 硬い、太い、多い髪をしなやかにする手触り