世界で一つ。

100均の小物入れを使った「チョコレートパレット」が可愛い!子どもとのおうち時間にも
(画像=YouTubeやInstagramで数年前から流行している「チョコレートパレット」 、『女子SPA!』より引用)

 突然ですが、みなさんは「チョコレートパレット」を知っていますか? これは、数年前からYouTubeやInstagramなどで話題になっている“チョコレート菓子の詰め合わせ”のこと。

【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

 容器として100円ショップで購入できる「小物入れ」を活用し、各スペースに好きなチョコレートを入れていくのですが、これがなんとも楽しい!

 スーパーやコンビニで購入したチョコを気軽に組み合わせながら、自分好みの個性的なパレットを作れることが魅力です。シンプルな作業なので、小さなお子さんや普段お菓子作りをしない人にも気軽に楽しめますよ。

 そこで今回は、この秋に登場している新作チョコレート菓子や季節限定チョコを厳選し「2021年の秋版チョコレートパレット」を作ってみました。

おいしい!楽しい!秋の新作チョコレート菓子7選

100均の小物入れを使った「チョコレートパレット」が可愛い!子どもとのおうち時間にも
(画像=今回、選んだのはこのチョコレート菓子、『女子SPA!』より引用)

まずは、この秋に登場しているチョコレート菓子の中で、パレットに入れやすいサイズ感やビジュアルを優先して7商品をピックアップしてみました。

・さくさくぱんだファミリーパック ハロウィン(カバヤ食品) ハロウィンに向けたファミリーパック仕様で、70種類のパンダをみつけるのが楽しい。ビジュアル面でダントツナンバーワン。

・ブラックサンダーミニバー ハロウィン(有楽製菓) こちらもハロウィン仕様で、かわいいパッケージごと詰められるのが魅力。パッケージには6種類のゲームがついているのも楽しい。

・アーモンドチョコレートストロベリー(明治) いちごが出回らないこの時期に登場するのが嬉しいタイミング。王道感があり、パレットに鮮やかな彩りを与えてくれる。

・12粒ルック(スイートポテト&大学芋)(不二家) 不二家の人気チョコであるルックからさつまいも系が登場。和(大学芋)と洋(スイートポテト)のどちらも楽しめるのが嬉しい。

・クランキー 鬼滅の刃デザイン(スタンダード、クッキー&クリーム)(ロッテ) 鬼滅の刃のパッケージデザインに惹かれて購入する人もいるでしょう。個人的にはクッキー&クリームがオススメ。パレットにオフホワイトの色味を与えてくれる。

・きこりの切株安納芋(ブルボン) さくさくぱんだ同様、ビジュアル的に存在感を発揮してくれる。さつまいもの中でも濃厚な甘さや香りが特徴の安納芋味は必食の存在。

 以上の新作をメインに、全体のバランスや彩り調整のために定番チョコレートを若干足してパレットを作ってみました。

2021年秋版チョコレートパレットが完成!

100均の小物入れを使った「チョコレートパレット」が可愛い!子どもとのおうち時間にも
(画像=マーブルチョコレートやナッツ入りチョコレートを足して完成した2021年秋版チョコレートパレット、『女子SPA!』より引用)

 チョコレートを入れる際に、調理用ビニール手袋を使えば衛生的にも安心ですし、冷蔵庫で保存すればある程度長く楽しむことができます。

 また、ビスケット生地が湿気ないように乾燥剤(100円ショップで購入可能)を忍ばせておくだけで、品質も安定します。

100均の小物入れを使った「チョコレートパレット」が可愛い!子どもとのおうち時間にも
(画像=食品用乾燥剤は5~6個入ったものが100円ショップで購入できる 、『女子SPA!』より引用)

そしてもう一つ、スティック状やビスケットタイプの人気チョコレート菓子をメインにしたパレットも作ってみました。