100均の窓目隠しシートの活用法
貼り付けるだけでデザインを変えることができる窓目隠しシートは、窓以外の用途にも活用できる万能グッズです。
ここからは、簡単でおすすめの活用方法を紹介します。
収納ケースを簡単リメイク
基本的に、表面がガラスと同様にツルツルした素材であれば貼り付けることができるので、100均で販売される無地のシンプルな収納ケースのリメイクに最適です。収納したものを目かくしするだけでなく、見える収納としてインテリアに変身させることができますよ。
収納ケースのサイズに合わせてカットしてから貼り付けることで、余分な部分にはみ出すことなく綺麗に仕上げることができます。
インテリアのアクセントに
フォトフレームや時計などのベースとなる背面にシールを貼って、インテリアのアクセントとして活用する方法も人気です。
その他にも、キャンドルや小物入れなど、部分的にシートを貼ることで簡単にアレンジできてデザインを一新することができますよ。いつもの部屋のイメージを少し変えたいときに最適です。
棚もおしゃれにアレンジ
サイドボードやテレビ台、食器棚の小窓に貼り付ければ、シンプルで一般的であったインテリアにも個性が現れます。部屋全体のアクセントにもなるし、中にしまったものの目かくしにもなるので一石二鳥ですよ。
また、家具の側面の一部やドアの一部、冷蔵庫などに部分的に好みのシールを貼ることで、デザイン性のある素敵な空間を演出できます。
シーリングライトが華やかに
シーリングライトに貼り付けることで、シンプルなライトも華やかに変身させることもできます。
モザイク柄やステンドグラス柄のシールを用いれば、華やかでゴージャスな雰囲気に。シンプルな曇りガラス風のシールを用いれば、レトロで落ち着いた雰囲気にすることができるでしょう。
窓への貼り方を工夫する
目隠しが必要だからと窓全体に貼ってしまうと、閉鎖され雰囲気で息苦しく感じることもあるでしょう。
そんなとき、窓の中央や下部分に部分的に貼る方法がおすすめです。明るさを取り込みながらデザイン性も楽しめる窓に仕上がります。目隠しの機能に関しても、道路に面した窓の下部分を隠せば、故意に覗いたり相当背の高い人でなければ覗き見ることはできないはずです。
また、窓ガラスをデザインするようにランダムに貼り付けたり、複数のデザインを組み合わせて貼る方法もおしゃれです。ランダムにカットしたり同じサイズでカットしたりしたシートを組み合わせて、あなた好みのデザイン窓を完成させましょう。
100均の窓目隠しシートで華やかに!
100均の窓目隠しシートを活用するだけで、物足りなかった部屋も華やかに変身します。窓の目隠しとしてだけではなく、食器棚やテレビ台などの小窓の目隠し、家具やインテリアのアレンジなど様々な活用方法があります。
あなた次第で何通りもの使い方ができる便利グッズが100円という低価格。しかも、貼り付けるだけで作業も簡単。初めて購入する人でも、使い方さえ覚えていれば失敗することはありません。
気分を一新するには部屋の模様替えがおすすめです。今回紹介した貼り方・剥がし方をしっかりと確認してから、おすすめの窓目隠しシートを選んで部屋のプチDIYを楽しんでくださいね!
提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)
【こちらの記事も読まれています】
>香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
>当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
>美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!