ミイラ博物館の意義
では、なぜわざわざミイラを展示する博物館ができたのでしょうか。ホームページには"the awakening of the living and the honor of the dead."、つまり、ミイラを見ることで"自分たちは生きているのだ、ということに改めて気づくこと、そして死への尊厳を持つこと"を目的にしています。
決して、「うわっ気持ち悪い!」とか「グロいなぁ」というための施設ではないのです。その証拠に、来訪者たち(多くはメキシコの方々でした)は決してミイラを面白がることなく、きちんと尊厳を持って見学をしていた姿が印象的でした(小さい子をつれたご家族づれが多いのも印象的でした)。ぜひ、見学をされる際にはその観点をお忘れなく。
最後に
グアナファトにあるミイラ博物館をご紹介しました。メキシコの気候や土葬の文化、そして死者を敬うというメキシコ人の死生観、この3つが融合して生まれた「ミイラ博物館」。ぜひ、日本では体験できない経験をこの博物館でしてみてください。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選