自己投資を習慣化するコツは「お金をかけないこと」

最初からお金をかけるのではなく、身の丈にあった費用感で実施していくのも、自己投資を習慣化するコツです。(152ページより引用)

資格取得などの勉強は、何かとお金がかかるものです。そこで著者はいかにお金をかけずに自己投資するかについて工夫していたようです。

たとえば、無料のセミナーや講演会、ワークショップ。最近では、YouTubeにも無料のすばらしい動画の講義が溢れています。質の高いセミナーや役に立つ情報があるウェブサイトなど、常にチェックして学ぶ体制を整えておくと良いといいます。

無料のコンテンツを使いながら勉強を進めていくうちに、やがて少し物足りなくなってきたとしたら、その時点で有料に切り替える。段階を踏むことで、自分のレベルに合わせた無理のない自己投資ができそうです。

自己投資の王道ともいえるスクール通いは、通っただけで満足してしまう人が多いと著者はいいます。スクール通いはお金がかかり、時間が指定されてしまう。そして、安心してしまい、それ以外の学びをしなくなってしまうという傾向があるようです。

身銭を切ることで強い覚悟が生まれるという一面もありますが、スクール通いに本業の予定が振り回されてしまったら本末転倒です。

20代は勉強、30代は健康

本著の最後において、頭と体の両方が資本であると著者は語っています。若いうちは多少の無理が効くものですが、20代で頭への投資の比重を多くして仕事の基礎固めをしたなら、年齢を重ねるにつれて、体への投資の比重をあげていくと良いようです。

20代は勉強、30代は健康。「資本比率」を徐々に変えていく(190ページより引用)

ジム通いはスクール通いと同様に、通っていることで安心してしまうこともあります。食事に気をつけたり、規則正しい生活をしたりして、健康のために自分でできることはたくさんあるでしょう。

さまざまな自己投資の方法や種類。その中から、自分自身のレベルや性格、年齢に合わせて戦略的に選び取っていくことが、結果を出していくコツであるといえそうです。

書籍紹介

『会社では教えてもらえない 一気に伸びる人の自己投資のキホン』 (安井元康著、すばる舎)

タイトル: 会社では教えてもらえない 一気に伸びる人の自己投資のキホン
著者: 安井元康
発行: すばる舎
定価: 1400円(税抜)

文・ナカセコ エミコ((株)FILAGE(フィラージュ)代表)/DAILY ANDS

【こちらの記事もおすすめ】
年収400万円以上稼ぐ女がしている3つのこと
性格別!年収アップ方法とは?
自分ブランドを作るために大切なこと
クセのある上司への「的確な」対処法とは
給付金がもらえる人気の資格6選