(3)優遇されて「当たり前」と思っているワーママ

女性の社会進出が進んだ今、「ワーママが働きやすい職場環境」を構築するための、様々な制度が整いつつあります。

子どもの看護休暇などがしっかり制度化されている企業もあり、それを享受するのはワーママの権利です!しかし、その「権利」を振りかざし「優遇されて当たり前」という態度をとるのは良くありません。

例え同じ回数早退をしたとしても、さも当たり前のような態度の人と、申し訳なさそうに謙虚な態度をとる人では、周囲に与える印象がまるっきり違います。

フォローしてもらって当然という姿勢は改め、感謝の意を態度で示しましょう。

(4)愚痴や悪口が多いワーママ

ワーママに限らず、愚痴や悪口が多い人は嫌われます。

悪口や愚痴を言う人は、

・その人より優位な立場になりたい
・自分の劣等感を隠したい
・自分がどれだけ大変なのか分かって欲しい
・敵を作ることで仲良くなりたい

という心理が働いているそうです。

ワーママは「自分の大変さを分かって欲しい!」という気持ちが強く、口を開けば愚痴を言っている人もよく見かけます。しかも、そんな人に限って自分が「毒」を吐いていることに全く気付いていません。

愚痴や悪口を言っている時の「負のオーラ」は、良い影響なんて1つもなし!不平不満を心のままに吐き出すのではなく、きちんと話し合いの場を設けて対処するのが社会人の常識です。

(5)「お礼」が言えないワーママ

ワーママに限らず、人に何かしてもらったら「お礼」を言いましょう。

早退などで業務をサポートしてもらったなら、言葉のお礼は当然です!忙しくて相手に伝えそびれたなら、後日でもいいのできちんと感謝の気持ちを伝えましょう。

もし度々助けてもらうことが多いなら、時には土産などを渡すのもよいでしょう。

(6)「お互い様の精神」がないワーママ

自分は周囲の人に助けてもらっているのに、相手が困った時には知らんぷり・・・。このような態度のワーママは嫌われて当然ですよね。

ワーママが多い会社では、みんな「お互い様の精神」で支え合っています。自分さえよければいいという考えは捨て、チームプレイを心掛けましょう。

(7)清潔感がないワーママ

忙しいワーママは自分のことなんて二の次三の次!独身時代のように、オシャレに気を遣う時間なんてありませんよね。

しかし、

・打合せに行くのにヨレヨレのシャツを着ている
・服にシミや汚れがついている

など、不潔感が漂う服装はやめましょう。

おしゃれをする必要はありませんが、社会人として最低限の身なりは整えましょう。

ワーママだからこそ注意したい気遣いポイントは、お分かり頂けましたか?

「6つのポイント」に気を付ければ嫌われることはまずないと思いますが・・・もし「嫌われ者認定」されてしまうと職場でどんなことが巻き起こるのでしょうか!?次で詳しくみていきましょう。

4.ワーママが職場で嫌われるとどうなる?

ワーママが職場で嫌われてしまうと、職場の人間関係に亀裂が入ってしまいます。そうなると仕事がしにくくなり、辞めざるを得ない状況に追い込まれるケースも少なくありません。

またそればかりか、「ワーママ=悪」というイメージが職場全体に広がり、新たな雇用をする際にワーママを避けるような事態にもなりかねません。

つまり、たった一人の行動が「ワーママ全体」にマイナスイメージを与えることになるのです!

ただしこれを逆の発想で捉えると、あなたの行動次第では「ワーママさんってすごく頼れる!」、「責任をもって仕事をしてくれる!」というプラスのイメージを作りだすこともできます。

働く母達が気持ちよく働けるよう、ワーママ1人1人が「気遣いの心」をもつことが大切だと言えるでしょう。

5.注意!ワーママは職場以外でも嫌われる?

ワーキングマザーは嫌われる!あなたは大丈夫?改善策&嫌悪のサイン
(画像=PRIMEより引用)

悲しいことに、ワーママは職場以外でも気が抜けません。

保育園の係活動や小学校のPTA活動などでは、「仕事」を全面にアピールして全く協力しないワーママがいるようです。忙しいのはもちろん分かりますが、子ども達の園生活や小学校生活を楽しく円滑にする活動が、専業主婦のママ頼みになるのは考えもの。

中心になって活動はできなくても、ちょっとした手伝いなどには積極的に参加するべきでしょう。

6.時短勤務も早退も大丈夫!大切なのは「心遣い」

「家族のために一生懸命仕事をしているのに、嫌われるなんて世知辛い世の中だ!」この記事を読んで、そんな感想を持った人もいるでしょう。

しかし、ワーママは「時短だから」、「早退したから」という理由で嫌われているのではなく、その時の対応に問題があって避けられていることが分かります。

職場で嫌われるか否かは「ワーママだから」というより、その人の「人間性」に左右されているのです。

時短や早退をしても大丈夫!周囲に対する心遣いを忘れず、皆が気持ちよく働ける職場をめざしましょう。

7.それでも行き詰ってしまったら・・・

「気を使っているけどうまくいかない」「心構えは分かってるけどどうしても今の状態がしんどい」という人もいるかもしれません。

そんな時は「誰かに相談してみる」ことが心の整理できる一番の近道!

今の状態や過去の経験、心情から、転職のアドバイス含め本当にあなたに必要なことにたどり着ける「ポジウィルキャリア」の45分無料相談がおすすめです。

45分のプロによる簡単なカウンセリングから「自分が本当にしたい生き方」のヒントが見つかります。

専業主婦や、パート主婦、バリキャリ主婦まで自分の価値観を改めて知ることができます!ぜひ利用してみてください。


提供・PRIME

【こちらの記事も読まれています】
在宅勤務、何着てる?リモートワークにおすすめの服とブランド
実は知らない! iphoneのメモアプリの共有機能が便利すぎたので紹介してみた。
【大人女子が絶対ハマる恋愛漫画16選】漫画大好き編集部が厳選!
ピンクのオフィスネイル12選!春夏秋冬で使えるネイルをご紹介
音楽がなきゃ生きていけない!ワイヤレスポータブルスピーカーでおうちをライブハウスに