古き良き建物や職人芸が数多く残る東京の下町、蔵前・浅草エリアは、歴史があるだけでなく、現代の流行を生み出す新しさも混合する個性的な街です。今回は、全行程3kmで無理なく歩ける食べ歩きモデルルートをご紹介します。

0km地点:浅草橋駅をスタート!

台東区の下町散策の起点となる浅草橋駅は、JR総武線と地下鉄・都営浅草線が乗り入る接続駅となっており、便利です。

今回は、この浅草橋駅から浅草寺に向けて徒歩で全長3kmの食べ歩きをスタートさせましょう。

0.5km地点:台湾カフェ「家豆花」

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)

浅草に向けて歩き始めると早速左手にあるのが家豆花です。ここは、台湾人のオーナーが2020年にオープンさせた台湾カフェとなっており、看板メニューの台湾スイーツ・豆花(500円〜)のほか、魯肉飯(700円)や葱油餅(300円)などのお食事も楽しむことができます。

豆花や魯肉飯がついたセットもあるので、歩き始めのお腹の空き具合や時間によって、好きなものをチョイスしてください。

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)

店内は、台湾の雑貨や装飾が飾られており、レトロな台湾家庭のような雰囲気を纏っています。ぜひ、台湾を感じられるスポットで一服してみませんか?

1km地点:チョコレート工場&カフェ「Dandelion Chocolate, Factory & Cafe Kuramae」

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)
【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)

アメリカ・サンフランシスコ発のDandelion Chocolate(ダンデライオン・チョコレート)は、カカオ豆からチョコレートバーをつくるまでのすべての工程を一貫して行う「Bean to Bar」をコンセプトにした、新感覚のチョコレートファクトリー。

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)

日本の第1号店となるこちらのファクトリー&カフェは、1階部分にはチョコレートファクトリーとスタンド、2階はカフェとワークショップスペースを併設した、日本の伝統やクラフツマンシップが息づく蔵前にぴったりの店舗となっています。

店内では、コスタリカやホンジュラス、ドミニカ共和国と言った産地から買い付けたカカオ豆の選別、ロースティング(焙煎)、摩砕、テンパリング、成形、包装といった、チョコレート製造工程を間近で見ることができます。

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)

出来立てほやほやのチョコレートをふんだんに使ったドリンクやスイーツは、店内やテイクアウトで楽しむことができます。

焼きマシュマロとビターチョコレートの新食感スイーツのS’MORE(スモア/550円)や、カカオニブの苦さと甘いキャラメルが絶妙の相性となっているNIB TOFFEE(ニブトフィー/600円)、自家製のハウスホットチョコレート(690円)などが特にオススメです。

【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)
【蔵前・浅草エリア】下町でグルメ散歩3kmモデルコース!
(画像=aka-region トリップノートより引用)