ノンタンかるた
見つけた時の嬉しさと競争心で子供が熱中する遊び、かるた。こちらはノンタンの絵本シリーズの場面で構成されており、大きさや色分けなど、扱いやすい工夫がされています。
学研のあそびながらよくわかる あいうえおタブレット
操作に対して音声などの反応があると子供はやる気になりやすいものです。押しやすいタッチキーと液晶パネルで、読みと書き順を学べます。クイズゲームも多数収録されています。
しりとりカードゲーム ワードバスケット ジュニア
ひらがなを覚え始める幼児後期は、しりとりもだんだん上手になってくる頃です。こちらはひらがなカードを組み合わせてしりとり遊びができるカードゲームです。少し上級向けのルールでゲームをする事もでき、年上のきょうだいや大人も一緒に楽しめますよ。
ひらがなの練習におすすめのアプリ
移動中や待ち時間などに遊べるアプリには、ひらがなの練習ができるものも数多くあります。音声や動きがあることで集中して取り組めそうですね。
ぐーびーともじあそび 3歳からのひらがな練習用知育アプリ
キャラクターの動きが楽しい知育アプリです。読み上げられたひらがなを探すゲームから、なぞりがき、しりとりなど多彩な遊びが簡単な操作でできます。
なぞっておぼえる! ひらがな・カタカナ なぞりがき
なぞり書きをじっくり練習するアプリです。書き順通りに線から外れず上手に書けるとポイントが貯まり、乗り物や生き物などなぞって動かせるキャラクターが増えていきます。
あいうさがし – がんばれ! ルルロロ
絵の中に隠れたひらがなを探すゲームを楽しみながら、ひらがなをぱっと見分ける練習ができます。タイムの計測もでき、挑戦心がくすぐられそうです。可愛い絵柄もおすすめです。
ひらがなの練習におすすめのドリル
ひらがなの形に慣れて来たら、実際に紙に書く練習を始めたいと考えるでしょう。文字を書く感覚を無理なく身につけられ、飽きずに練習できるものを選んでみました。
何度でもできる! れんしゅうシート ひらがな・カタカナ
書く練習の手始めに、太めのおおらかな線でなぞり書きができるシートです。水を入れたペンで書き、シートが乾けば何度でも使えます。
きれいに書ける ひらがな (おうちレッスン)
とめ・はね・はらいといった基礎の運筆や書き順を、リズミカルな「魔法の覚え方」で自然に身につけられます。姿勢や鉛筆の持ち方から始まり、豊富なシールや表彰状が用意されているので、ゴールを目指して頑張れます。
なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳
せっかく字を学ぶなら、美しい書き方を身につけてほしいものですよね。筑波大付属小学校の先生と書道家が作ったこちらの本では、ストーリーのある細かい解説と可愛いイラストでじっくりと綺麗な字の形を学べます。
ひらがなの練習におすすめの無料プリント
文字の習得には、たくさん書くことも重要です。練習に使えるプリント教材は無料でも手に入ります。必要な分だけを印刷して使えますし、カスタマイズができるものもありますので段階に合わせて活用してみてください。
ベネッセ教育サイト ひらがな練習
レベルに応じた複数のワークの他、塗り絵や、覚えたひらがなで手紙や絵日記を書いてみるための台紙が提供されています。
ちびむすドリル ひらがな練習プリント
運筆のための準備運動・文字をひとつひとつ大きくなぞる練習・書き順・なぞり文字なしの五十音など、豊富なページで構成されています。
無料ひらがなドリルメーカー おなまえドリル
入力した文字でひらがな練習用プリントを作成してくれるサイトです。フォントの種類やお手本の有無を選んで印刷できます。10文字まで対応しているので、「まず名前をマスターしたい」「苦手な字だけ練習したい」といった使い方ができます。
焦りは禁物!楽しみながら学ぼう
学習を始めると、親としてはつい、早く正しく身につけさせたいと気が急いてしまうかもしれません。しかし、子供が焦りやプレッシャーなどネガティブな気持ちで取り組むようでは学習の効果も下がってしまいます。成長を楽しむ気持ちで子供の学びを見守りましょう。
覚えたての不器用なひらがなで書いてくれるお手紙は愛しい宝物ですし、なぜか書いてしまう鏡文字もこの時期ならではの可愛いものです。お手本の綺麗な字をじっくり学ぶのは、意外と大人にとっても新鮮で発見があるかもしれませんよ。
まとめ
日本語の読み書きの基礎となるひらがな。読み書きできることそのものを目的とするのではなく、好奇心を満たすための、あるいはコミュニケーションをより充実させるためのツールとして、意欲の芽を見逃さずに後押しをしてあげましょう。新しい事をぐんぐん吸収していく子供の姿はまぶしく頼もしいですね。たくさんの教材が展開されていますので、子供にあったものを選んであげて、学ぶ姿をゆったりと応援してあげてください。
提供・はいチーズ!Clip
【こちらの記事も読まれています】
>【2020年最新】簡単ハーフアップのやり方 髪型別おすすめアレンジ14選
>韓国の子供服がインスタで人気! 【2020年最新版】おすすめ子供服の通販12選
>マスクの簡単な作り方を解説! 100均の材料で手作りできるマスクや縫わないハンカチマスクも紹介
>幼児食はいつから? 食べられない食材は? 楽しい食事のポイントは?
>STEAM(スティーム)教育とは? STEAM教育の導入で日本はどう変わる?