午前中は花見小路通を通って八坂神社、円山公園、高台寺を訪れ、ランチは老舗の豆腐料理専門店で、午後は八坂の塔、八坂庚申堂、清水寺、建仁寺、地主神社などをめぐる東山・祇園観光モデルコースをご紹介します。

午前:「花見小路通」を通って「八坂神社」「円山公園」「高台寺」へ

午前中は祇園エリアの観光からスタートしましょう。約1kmに渡って続く石畳の「花見小路通」を通って、まずは「八坂神社」へ。続いて日本庭園が見どころの「円山公園」、豊臣秀吉の妻・北政所(ねね)が創建した「高台寺」にも足を運んでみましょう。

祇園エリアのメインストリート「花見小路通」

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

「花見小路通」は祇園の中心部を通る、祇園エリアのメインストリートです。約1kmに渡って続く石畳の道沿いには、古くからのお茶屋さんや飲食店が軒を連ね、夜にはお座敷へと急ぐ舞妓さん、芸妓さんの姿を見られることも。

厄除けや縁結びのご利益で知られる「八坂神社」

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

花見小路通の先にある「八坂神社」は、”祇園さん”と呼ばれ親しまれている神社。7月に行われる、日本三大祭のひとつ「祇園祭」の舞台としても知られています。全国にある八坂神社の総本社で、とくに厄除けや縁結びのご利益が有名です。

日本庭園が美しい「円山公園」

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

八坂神社の拝観を終えて向かう「円山公園」は、八坂神社近くにある、明治時代に開設した京都市内で最も古い公園。日本庭園を中心に美しい風景を楽しめます。また毎年4月上旬から中旬にかけて桜が咲き誇り、しだれ桜の周辺では期間限定でライトアップも行われます。

◆関連記事◆
【京都】日本を代表する花街・祇園のおすすめスポット・お店10選

豊臣秀吉を弔う「高台寺」

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

円山公園を散策した後は、慶長11年(1606年)、豊臣秀吉の妻・北政所(ねね)が秀吉の菩提を弔うために創建した「高台寺」へと向かいましょう。

東山を借景とした池泉回遊式の「高台寺庭園」は昭和2年(1927年)に国の史跡・名勝に指定。そして開山堂と書院をむすぶ廊下の中央にある「観月台」は国の重要文化財に指定されており、北政所(ねね)が秀吉を偲びながら月を眺めたと言われています。

ランチ:「二寧坂」を通って豆腐料理の専門店「奥丹清水」へ

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=PIXTA、トリップノートより引用)

高台寺への拝観を終えたら、そろそろランチタイム。お昼は高台寺近くから続く、ゆるやかな石畳の坂道「二寧坂」を通って向かう、豆腐料理の専門店「総本家 ゆどうふ 奥丹清水(おくたんきよみず)」がおすすめです。

清水寺に八坂神社、地主神社も!東山・祇園観光おすすめモデルコース【京都】1.jpg
(画像=tripnote.jp 湯豆腐、トリップノートより引用)

奥丹清水は江戸時代初期に創業した歴史ある豆腐専門店で、江戸時代から受け継がれる独自の製法で作った豆腐料理を味わえます。また店内は畳敷きで、約600坪の庭園を眺めながら食事を楽しめるロケーションも魅力です。