北海道指定天然記念物である当麻鍾乳洞(とうましょうにゅうどう)。約200年でたった3㎝ほどしか成長しない鍾乳洞が、1億5千万年前から形成されたものです。人類が誕生する遥か昔から、想像を絶するほどの長い年月をかけて成長してきた鍾乳洞は、まさに神秘の世界。思わず拝みたくなるほどの、神々しい景色の数々を見ることができます。当麻町に伝わる「蟠龍伝説」と共に、その内部をご紹介します。

当麻鍾乳洞の起こり

今から約1億5千万年前。まだ恐竜がいたとされている中世代ジュラ紀より、この鍾乳洞の形成は始まりました。

fuelle_画像挿入_1

fuelle_画像挿入キャプション=写真:SaoRi

当時の地球は地殻変動も穏やかで、恐竜などが繁殖を広げ、生物達があらゆる進化を遂げた時代です。そんな大昔から、約200年でたった3㎝ずつという僅かな成長を重ねて、鍾乳石は現在の姿へとなっていったのです。

当麻鍾乳洞の特色

昭和32年に発見された当麻鍾乳洞は、全長135m。地下空洞の天井や壁から染み出た地下水の溶触作用によって、長い長い年月をかけて作り上げられた石灰洞窟です。

fuelle_画像挿入_2

fuelle_画像挿入キャプション=写真:SaoRi

決して大きな鍾乳洞ではありませんが、その鍾乳石の数々は不純物が少なく透明度が高い、極めて質の良いものだそうです。北海道天然記念物に指定されるほどの非常に貴重な価値を持っています。

気軽に訪れることのできる鍾乳洞

鍾乳洞と聞くと、少し構えてしまう方も多いかもしれませんが、洞窟を進んでいく難易度は高くありません。

fuelle_画像挿入_3

fuelle_画像挿入キャプション=写真:SaoRi

一般的にイメージするような、水面と天井がギリギリで見ているだけで息苦しくなってしまうようなゾーンもありませんし、ヘッドライトの付いたヘルメットをかぶる必要もありません。

fuelle_画像挿入_4

fuelle_画像挿入キャプション=写真:SaoRi

行きたい!と思えば、装備やガイドさんも無しに簡単に行けます。ただ、薄暗く、足元や頭上が危険ということは変わりありません。階段も多く、道も濡れていて滑るので、ハイヒールや靴底が滑りやすいものは避けましょう。

また、外の気温が30度を超えていても洞窟内は涼しく肌寒いので、羽織るものなどを持っていくことをお勧めします。

fuelle_画像挿入_5

fuelle_画像挿入キャプション=写真:SaoRi