御祈願方法
それでは気になる縁切り・縁結びの祈願方法をご説明します。ちょっとユニークで、そして順序がありますので注意して下さいね。
【1】まず本殿に参拝
まずは本殿に参拝をします。
【2】形代(お札)に願いごとを
次にこちらの机で形代に願い事を書きます。何を書くか、形式は自由です。断ち切りたい縁や結びたいを縁を書きましょう。
形代とペンが置いてあり自由に書くことができます。100円以上のお志をお賽銭箱に納めます。
【3】表からくぐって悪縁を切る
形代を持って、碑の前に立ちます。まずは手前から、願い事を念じながら碑の穴をくぐります。これで悪縁を切ります。
【4】裏からくぐって良縁を結ぶ
裏に到達したら、裏から戻る形で再度くぐります。ここでも願い事を念じながらくぐりましょう。これで良縁を結びます。
【5】形代を碑に貼る
くぐり終えたら碑に形代を貼ります。碑の裏側にのりが置いてあるので、好きな場所に自由に貼りましょう。
この一連の流れが悪縁を切り、良縁を結ぶ祈願になります。
縁切り縁結び碑に貼られたたくさんの形代は、定期的に外してお焚き上げしているそうです。そうでないと大変な大きさになってしまいますよね。
碑をくぐる際の注意点
穴は大人が丁度通れる大きさで、大きなリュックやバックを持ったままだとひっかかってしまいます。そして混んでいる時は碑の前に行列ができるほど。他の人に見られている前でくぐる形になりますので、女性はスカートや、胸元が開いたお洋服は避けた方が良いでしょう。
参拝・祈願は終日可能!
ありがたいのは、参拝、縁切り・縁結びの祈願は24時間可能ということです。重要な形代も形代授与所に終日あります。人が少ない穴場の時間帯はもちろん朝や夕方です。人目を気にしないでお願いごとを書くことができ、ひっそりとくぐれるのでおすすめです。
おみくじや絵馬もおすすめ
おみくじもおすすめです。通常のおみくじ100円、縁みくじ300円です。
縁みくじは、周りの人との悪縁度がパーセンテージで出るという少しユニークなおみくじです。せっかくなので縁みくじを引いてみたいですよね。
たくさんの絵馬も奉納されています。皆さん思い思いに願いを書いています。
金毘羅絵馬館も必見
ちなみに、安井金毘羅宮には「金毘羅絵馬館」という日本で初めての絵馬のギャラリーもあります。江戸時代からの貴重な絵馬が文化財として約600点も展示されていますので、興味がある方はそちらも覗いてみて下さいね。
交通安全・海上安全のご利益も
崇徳天皇とご一緒にお祀りされている大物主神は、交通安全や海上安全の守り神です。あらゆる交通の災害からもお守りして下さいます。
安井金毘羅宮の情報
参拝時間
24時間参拝可能。お守り、絵馬等の授与所は午前9時から午後5時30分まで。
アクセス
- JR・近鉄「京都駅」から市バス206系統北大路バスターミナル行、「東山安井」下車徒歩1分
- 京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分
- 阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分
※普通乗用車用駐車場あり
終わりに
いかがでしたか?
縁切りのイメージが強く、ちょっと怖いイメージがついてしまっている安井金毘羅宮ですが、神社自体は暗い雰囲気はないので安心して下さいね。気軽に立ち寄っている観光客もたくさんいます。
どんな人でもお参りすることで、気持ちがリセットでき、前向きなパワーがみなぎります。参拝後はとてもすっきりとした気持ちになりますよ。全ての人に素敵なご縁がありますように。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選