茅ヶ崎に近づくとあるものが変化する
江ノ島から走ってきて、徐々に茅ヶ崎に近づいてきました。茅ヶ崎側に近づくにつれ、サイクリングロードではあるものが茅ヶ崎ならではのものになります。それは・・・・

このサイクリングロードに設置された車止めが、茅ヶ崎のシンボル「烏帽子岩」の形になっているんです。

烏帽子岩は、正式名称は「姥島(うばじま)」といいます。茅ヶ崎海岸の沖合約1.4kmにあり、高さは約15mほど。実は、昔の烏帽子岩は、現在のものより先端部分がもっと長かったのですが・・・戦後に米軍の射撃訓練の標的となり、先端部分が欠けてしまったのです。その際に市民運動が起き、訓練は中止されました。
茅ヶ崎へ!
もうまもなく茅ヶ崎です。茅ヶ崎の海岸には「茅ヶ崎サザンC」があります。

サザンオールスターズの「I AM YOUR SINGER」のCDジャケットにもなった、サザンビーチちがさきのシンボル「茅ヶ崎サザンC」です。Cの右側に人が立つと、Cの切れ目が繋がって円(縁)になることから縁結びスポットとしても有名です。
この日は黄砂の影響で、海沿いは霞んでいますが、Cの中央、うっすら烏帽子岩が見えているのがおわかりでしょうか?ここは「茅ヶ崎サザンC」と「烏帽子岩」と茅ヶ崎のシンボル2つが同時に撮影できる絶好のスポットです。
柳島キャンプ場に続く道は通行止め(2021年4月現在)
さて、ここであらためてコースのゴールについてご説明しましょう。

この案内図にある通り、江ノ島側から走り始め、茅ヶ崎にある柳島キャンプ場でゴールとなります。もう茅ヶ崎なので、あと少々走れば、柳島キャンプ場だったのです。しかし、世知辛い事実に直面することになります。快調にコースを走っていたところ、このような貼り紙があったのです。

なんと「立入禁止」と書かれています。張り紙には、サイクリングロードは当面の間通行止めとも書かれています。134号線に迂回しろということでした。残念!
ちなみに、その昔、通行が禁止される前はこのような感じでした。

これは柳島キャンプ場のちょうど裏手にある道です。う~ん。残念です。
立入禁止の指示通り、134号線に迂回します。立入禁止の掲示のすぐ右に車道にでる道があります。

交通量の多い車道に出ます。

自転車だと1分もこぐと、柳島キャンプ場の入り口につきます。

若干、不完全燃焼気味ではありますが、ここをゴールとします!
おわりに
いかがでしたでしょうか。アウトドアでのアクティビティの需要性が高まっている昨今、レンタル自転車など活用して、こういったサイクリングロードを楽しんでみるのもお勧めです。なお、筆者はこの後、来た道を引き返し、往復したところ、楽しみながらゆっくりこいで、消費カロリーは700kcalを越えました!運動不足解消にもお勧めしますよ!
提供:トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選