今や神社参拝する際には、定番の御朱印。これに匹敵するほど人気上昇中の御城印をご存知でしょうか?知らなきゃ時代遅れ?とも言われるニューノーマルなコレクション、お城を巡ってゲットできる群馬の御城印をご紹介したいと思います。

1.沼田城(沼田市) 

1500年代に築城された沼田城。戦国時代には、北条氏や真田氏など戦国大名間の争奪が激しかった城として知られています。現在は園内に外曲輪や本丸・二の丸・三の丸などが一部残され、「真田三名城」のひとつとされています。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

沼田城がある沼田市は、河岸段丘という河川に沿って階段状に発達している地形のため、天空の城下町としても親しまれています。城址公園は、市民はもとより観光客に人気のスポットです。

こちらが御城印。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

沼田城址公園内の観光協会で販売されています。限定の御城印などもありますよ。

  • 販売場所:沼田市観光協会
  • 料金:300円

2.名胡桃城(みなかみ町)

こちらも「真田三名城」の一つ。みなかみ町にあり、沼田市の河岸段丘を望む崖を利用した山城です。群馬県指定の史跡に登録され、城址内を自由に散策・見学できます。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

室町時代に名胡桃氏が館を作ったのが由来で、その後上杉謙信が没した後に、真田氏が攻め、沼田城を手に入れるために築城したと言われています。

こちらが御城印。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

名胡桃城址案内所で購入できます。案内所内では、当時の種編の様子や鎧・兜などの展示も行われています。

  • 販売場所:名胡桃城址案内所
  • 料金:300円

3.岩櫃城(吾妻郡東吾妻町)

「真田三名城」のラストを飾るのが、東吾妻町にある岩櫃城。岩櫃山の麓、深い森の中に作られた山城です。城址周辺には登山道があり、ハイキングやトレッキングも楽しめます。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

築城年は不明で、諸説ありますが、鎌倉時代に吾妻氏によって築城されたと言われています。戦国時代には、上杉謙信に従う斎藤氏と武田信玄に従う真田氏の、当地をめぐった熱い戦いが繰り広げられたことでも有名です。曲輪・堀・土塁などの遺構が見られます。

こちらが御城印。

【群馬県】城巡りとともに御城印集めはいかが?
(画像=CHIRI トリップノートより引用)

国指定史跡、上州真田三名城の文字と岩櫃城にゆかりのある武将の紋章があしらわれています。近くの金剛院・密岩神社の印と3枚セットです。JR吾妻線群馬原町駅構内改札近くにある東吾妻観光協会で購入できます。

  • 販売場所:東吾妻観光協会
  • 料金:500円