【5】トロフィーと旗

壁側には、様々な試合で勝ち取ったトロフィーや旗が保管されています。同じく壁側には、鹿嶋市出身の元プロサッカー選手、曽ヶ端準(そがはたひとし)のユニフォームやスパイクが紹介されています。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)
【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

【6】2002FIFAワールドカップ展示

2002年5月31日~6月30日にかけて開催されたFIFAワールドカップについて、詳細なパネル展示があります。鹿島サッカースタジアムも3度の対戦で使われました。当時試合で使われたボールは、こちらのコーナーにて実物を見ることができます。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

【7】エンターテイメントラボ

大きなスクリーンのある部屋でゲームを楽しむことができます(定員10名)。ゲームは全部で5種類。1人でプレイできるものもありますが、2名以上でしかプレイできないものもあります。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)
【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

【8】スタジアム建設の歴史

ミュージアムの後半には、鹿島サッカースタジアムの建設の歴史に関する展示があります。スタジアムは1993年に完成し、2002年のワールドカップ開催時に大規模改修を行い、現在の形となりました。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

合わせて行きたい「クラブハウス」

ここまで「カシマサッカーミュージアム」のご紹介をしてきましたが、ミュージアムではグッズ販売を一切行っていません。そこでせっかくの記念にお土産を買いたい!という方におすすめなのが、「クラブハウス」です。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

クラブハウスはミュージアムから車で約12分で訪問可能。駐車場も敷地内にあります。ここには選手たちのトレーニングルーム、ミーティングルーム、ロッカールーム、クラブオフィス、クラブショップなどが完備されています。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

お土産購入についてはこちらのクラブショップを訪ねれば間違いないでしょう。ユニフォーム、タオル、雑貨、文房具、お菓子、観戦用グッズなど、ひと通りのグッズが揃います。鹿島アントラーズのイメージカラーは赤なので、赤色の商品がほとんどです。

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)
【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

この記事を書いたトラベルライターから一言

【茨城】鹿島アントラーズを巡る!カシマサッカーミュージアム&クラブハウス
(画像=菊地早秋 トリップノートより引用)

鹿島アントラーズクラブハウスから鹿島神宮まで、車で約15分にて訪問可能です。サッカー関連のスポットを巡ったあとは、王道の観光を楽しんでもいいですね。筆者もミュージアムとクラブハウス見学のあとに鹿島神宮で参拝しました。境内にはたくさんの鹿がいて、「これがアントラーズの由来になった鹿たちかあ」と考えながら散策をしました。(菊地早秋)

提供:トリップノート



【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選