頭の中で考えているくらいなら、手帳にアイディアを集結させちゃいましょう。今回は、手帳術についてご紹介します。

手帳術を甘くみないで♡

毎日のスケジュールや悩みをどのようなかたちで管理していますか?
なかには記憶力を頼りに手帳すらもたずに過ごしている人も。

しかし、一社会人としてお仕事をしている以上、デジタルでもアナログでもすべてを一括管理できる場所は確保しておくべきでしょう。

手帳に目標や夢を書き出すだけで、頭の中でイメージをします。
そこに向かって今の自分が何をすればいいのか分かるようになり、結果として人生のスピードが大幅に加速。

今回は、手帳術のポイントについてご紹介いたします。

女性は生理周期やメンタルの変化も書き込む

手帳は本来、スケジュールを管理するためのものですが、女性の場合は生理周期やメンタルの変化についても記入しておくことをおすすめします。

なぜなら、女性は生理前後による体調不良を含めると、本当に調子がいいのは1、2週間ほどだから。つまり、組み立てた予定通りに行動するためには、女性として体調と向き合っておく必要があるのです。

しばらく書き込んでいると、自分の身体のリズムが分かります「排卵日はお腹の調子が悪くなりやすい」「生理直前はお腹がゆるみ、お肌もボロボロになる」など、毎月共通の症状をピックアップできるのです。

その日こなした仕事の内容を書く

筆者の場合はライターを本業としているため、週間スケジュールのページの1日ごとのタイムラインに、その日、その時間帯にどんな仕事をしていたか記入します。

本来こちらのページは予定を書き込むページですが、フリーランスのように自分でコントロールしなければいけない方は、予定よりもどれだけ長時間働いているかが一瞬で分かるように書き込んでおくと便利です。たとえば、今日起きたときに想像以上に身体がだるく、思うように書けない。

そんなときは、手帳を振り返ると「働きっぱなしだったから今日は休もう」と、自然と調整ができるのです♡