圧巻の堂内。静寂と荘厳な雰囲気に感動!

石のアーチをくぐりながら進んでいくと、緩やかに下降するスロープの先に、教会の入り口が現れます。教会の堂内に足を踏み入れた瞬間、あまりにも荘厳な雰囲気と、静寂に満ちた神秘的な空気感に圧倒されます。

石造りのドームを彩るガラス窓から陽光が差し込み、堂内には天然の沢水が小さなせせらぎを作っています。石、光、水といった自然物に包まれながらも、ピンと張りつめたような静謐な世界が広がり、無宗教の方でも思わず何かを祈らずにはいられないはず。
「こころから祈ることができるすべての場所が、真の意味での教会である」という、内村鑑三の思想を身をもって体感することができる唯一無二の空間です。
軽井沢おすすめ教会②「軽井沢高原教会」
ホテルブレストンコートの近くに車を移動
20分ほど「石の教会」の見学を堪能したら、次は同じくホテルブレストンコートの敷地内にある「軽井沢高原教会」に向かいましょう。同じ敷地内とはいえ、二つの教会はホテルを挟んで真反対に位置していますので、車に乗って少し移動します。「軽井沢高原教会」の見学の際は、なるべくホテルの近くに駐車することをおすすめします。

「軽井沢高原教会」は、ホテルブレストンコートのエントランスからすぐの場所にあります。Googleマップ等で検索しても、ホテル自体を指しているように表示されることが多く、迷ってしまうかもしれません。場所が分からない時は、ホテルのドアマンの方に訊ねると、親切に教えてくれますよ。
軽井沢のアイコン的存在!三角屋根が可愛い教会
「軽井沢高原教会」の指示板が立つ遊歩道を少し進むと、すぐに可愛い三角屋根の教会が見えてきます。このキュートな外観は軽井沢のアイコン的存在として有名ですので、見覚えのある方も多いのでは。「石の教会」に続きフォトジェニックなスポットで、シャッターを切る手が止まりません!

「軽井沢高原教会」は、大正10年に開かれた「芸術自由教育講習会」を原点にして生まれた教会です。講習会にはキリスト教思想家・内村鑑三をはじめ、北原白秋や島崎藤村といった文化人が集い、芸術や教育について熱心な討論が繰り広げられたとされています。
そうした場をこよなく愛した内村鑑三は、講習会が行われた建物を地名の星野村にちなんで「星野遊学堂」と名付け、今もその名が教会の入り口正面に掲げられています。
モダンで洗練されたチャペルは女性の憧れ♡

「軽井沢高原教会」の内部は、切り立った三角のデザインが印象的な空間を生み出しています。このモダンで洗練されたチャペルで結婚式を挙げたい!と憧れる女性が多いのも、納得です。正三角形の窓の向こうには豊かな軽井沢の森が広がり、自然の息吹を感じながらリゾートウエディングを挙げることができます。

クリスマスシーズンはさらにロマンチックに
ちなみに「軽井沢高原教会」では、毎年クリスマスシーズンになると、“星降る森のクリスマス”と銘打ったライトアップイベントが催されます。教会までの遊歩道脇にクリスマスツリーが飾られ、あたたかな色合いのライトで彩られ・・・。童話の世界にいるかのようなロマンチックな雰囲気に、カップルは盛り上がること必至! クリスマスシーズンの軽井沢デートに、ぜひおすすめです♡

ホテルブレストンコートから、軽井沢銀座方面へ車で移動
次に向かうのは、軽井沢銀座に程近い「聖パウロカトリック教会」です。車に乗ってホテルブレストンコートを後にし、軽井沢銀座方面へ。距離は6kmちょっと、10~15分ほどの移動時間です。
ここまで「石の教会」「軽井沢高原教会」でそれぞれ20分ずつ見学したとしても、モデルコース開始から軽井沢銀座到着まで、1時間ほどの所要時間となります。
駐車場は「チャーチストリート軽井沢」がおすすめ

「聖パウロカトリック教会」を訪れる際は、軽井沢銀座にあるショッピングモール「チャーチストリート軽井沢」に駐車するのがおすすめです。ここから「聖パウロカトリック教会」までは目と鼻の先で、歩いて1分もかかりません。教会見学の後に、ショッピングモールでお土産を買ったり食事をしたりすれば、駐車場代が無料になるという特典もあります。
軽井沢おすすめ教会③「聖パウロカトリック教会」

「聖パウロカトリック教会」は、1935年にイギリス人司祭・ウォード神父によって建てられた教会です。建築界の巨匠アントニオ・レイモンドが設計し、“崇高きまわりなきA・レイモンドが神に捧げたデザイン”と称えられた教会は、アメリカ建築学会賞を受賞した優秀建築物でもあります。

三角屋根と水平なファサードが美しいバランスを保ち、一度見たら忘れられない、印象深い外観です。教会堂に隣接して白い鐘楼が建っており、とても絵になります。ウエディングを挙げたカップルは、挙式の後にこの鐘を鳴らすことができ、人気の後押しになっているそう。

教会の左手の壁面には、聖パウロ像が掲げられています。聖パウロとは、教会の名に冠されたキリスト教の聖人の一人であり、右手に持っている長剣はパウロが剣で斬首され、殉教したことを示すシンボルとされています。
素朴かつ神聖さがあふれる堂内

「聖パウロカトリック教会」の堂内は、木がふんだんに使われたあたたかみのある雰囲気です。素朴ながら、祈りの場としての神聖さが感じられ、多くのカトリック信者を引き付けてやまないというのも納得。家族だけでアットホームなウエディングをしたいと考えるカップルにとっても、魅力的な教会となっています。
訪れるなら紅葉シーズンがおすすめ!

「聖パウロカトリック教会」を訪れるのに最適な時季は、紅葉が美しい秋とされています。教会を取り囲む木々が黄色や赤に染まる中、名建築のフォルムがさらに引き立ち、一枚の絵画のような風景に。SNS映えする写真の撮影にもぴったりの教会です。
軽井沢おすすめ教会④「ショー記念礼拝堂」

モデルコースの最後に訪れるのは、冒頭にご紹介した軽井沢発祥の父、アレキサンダー・クロフト・ショーが建てた教会「ショー記念礼拝堂」です。
こちらは「聖パウロカトリック教会」から徒歩10分ほどの距離ですので、車は「チャーチストリート軽井沢」に置いたまま、徒歩で向かいましょう。道中には高級別荘が建ち並び、それらを眺めながら散歩するのもまた楽しいもの。
林の中にひっそりと建つ礼拝堂

「ショー記念礼拝堂」はとても小さな教会で、道路から少し奥まった場所にひっそりとたたずんでいますので、ともすれば見落としてしまいそうなほど。目印は、教会へ続く小道に建つ宣教師ショーの胸像と、ショーの功績を称える十字架型の立て札です。


「ショー記念礼拝堂」の始まりは、ショーの別荘が礼拝堂として兼用されたことに端を発します。現在の教会の原形は明治28年に完成し、軽井沢における初の教会として多くの信者に親しまれながら、大正11年までに増改築を繰り返してほぼ現在の姿になったとされています。

一般住宅のようなこぢんまりとした教会であるがゆえに、かえって敬虔な祈りの場となったとも言える「ショー記念礼拝堂」。今もなお、悩みを抱える人々の声に熱心に耳を傾け、誰しもに開かれた教会として軽井沢の地元の方に愛されています。
軽井沢の教会巡りモデルコース
- 「石の教会」見学(約20分)
- 移動(約5分)
- 「軽井沢高原教会」見学(約20分)
- 移動(約15分)
- 「聖パウロカトリック教会」見学(約20分)
- 移動(約10分)
- 「ショー記念礼拝堂」見学(約20分)
合計110分=1時間50分
教会巡りをする際の注意点

軽井沢の教会はかなり観光地化しているとはいえ、宗教施設であることは変わりありません。堂内では静かに見学し、礼拝等で訪れている信者の方の邪魔にならないようにしましょう。
また、外観は撮影OKでも堂内は禁止という教会も多いので、注意してください。挙式中などで教会内に入れない場合もありますので、あらかじめ理解しておきましょう。
おわりに
軽井沢の人気教会4選を巡るモデルコース、いかがでしたか? どの教会もそれぞれに長い歴史を持ち、その背景をたどるのも大変興味深いもの。車があれば、2時間かからずに4つの教会をすべて巡ることができますので、本記事を参考に軽井沢の教会巡りを楽しんでみてください。
また、「石の教会」「軽井沢高原教会」のすぐ近くにはハルニレテラスがあり、「聖パウロカトリック教会」「ショー記念礼拝堂」は、軽井沢で一番にぎわう軽井沢銀座から徒歩圏内ですので、これらの観光スポットと組み合わせたコースもおすすめです!
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選