整理整頓や片づけは、少しでも生活を快適にするために避けては通れない課題の1つですが、いざ取り組んでみたところで「なかなか片づかない…」という方は少なくないようです。そこで、整理収納アドバイザーとライフオーガナイザーの資格取得の際に学んだ内容から、仕事や家事、気持ちを片づけるときの基準にしていることを紹介します。

|仕事で家事が…家事で仕事が…“できないループ”から抜け出す

新型コロナウイルスの影響がまだまだ続いている中、みなさんはどのように仕事や家事などをこなしていらっしゃるでしょうか。

わたしはほぼフルリモートワークの会社で働いていますが、自宅でずっと集中状態を続けることは、わたしにとっては少し難易度が高いです。なぜなら自宅にあるものは、自分が掃除したり片づけたりできるものばかり。それらに囲まれていると、だんだん疲れてくるからです…。

仕事をしていれば、家のことが気になり「家のことができていないのに」と思い、

家事をしていれば、仕事が気になり「今日中にやらないといけない仕事が進んでいないのに」と思う。

常に心のどこかでこういう気持ちがありつつ過ごしていることに、思った以上に疲れていたことに気がつきました。リモートワークに没頭していると、必要なものを買いに薬局に行くことすらままならなくなっている=家も回らなくなってきたことに気づき、意識を少し変えてみました。